ideaco「WALL pocket」をやめて、無印良品「アクリル小物容器」を使った収納方法に変更

当ページのリンクには広告が含まれています。
アクリル小物容器に収納

ideaco「WALL pocket」のマグネット収納ケースをバスルームで使っていました。しばらく使っていましたが、使い勝手が合わず、別の収納方法に変えました。

目次

ideaco「WALL pocket」が使いにくい

バスルーム壁面マグネット収納に、ideaco「WALL pocket」の収納ケースをしばらく使っていましたが、使いにくいと感じました。

使いにくいと感じた理由は、

  • 中身が見えず、残数確認が分かりにくい
  • 設置位置が取り出しにくい場所になってる
  • ケースの大きさの割にモノが入らない
Sサイズに酵素洗顔パウダー、Wサイズにワンデーコンタクトレンズを収納

開いても中身が見えず残数確認しづらいのは致命的

ideaco「WALL pocket」のSサイズには、酵素洗顔パウダーを収納していました。消費ペースが早いので、残数チェックを忘れると困るモノでした。

設置位置が目の高さと同じで、残数確認をしたいときにパパッと確認できません。いちいち内ケースを取り出さないと確認しづらく、めんどくさいです。

目線の高さなので、引き出しを引いてみても中身が見えない。背伸びするか引き出しを取り出して確認する

思ったほど数を収納できないのは致命的

ideaco「WALL pocket」のWサイズには、ワンデーコンタクトレンズを収納しています。左右で度数が違うので、仕切りで分けています。

見た目は大きい収納ケースですが、実質的な高さが低く、意外と収納力がありません。コンタクトレンズは最大で片眼20枚しか入りません。

私が購入しているコンタクトレンズは90枚入りなので、20枚しか入らないのに収納スペースをとるWサイズの「WALL pocket」にメリットを感じなくなりました。

無印良品「アクリル小物容器」に変更する理由

ideaco「WALL pocket」をやめて、無印良品のアクリル小物容器に入れて収納することにしました。

アクリル小物容器を使う理由は、

  • 中身が見えて残数確認がラク
  • 「被せるだけ」のフタで取り出しやすい
  • 落としても割れない

中身が透けて見えるから残数確認がラク

中身が見える収納は、ごちゃっとした見た目になって生活感が出てしまいます。しかしすでに周辺にあるスキンケア用品が「見える収納」なので別にこだわる必要ないかなぁ、と判断。

いかにラクに残数確認できるかを重視しました。

サッと取れるフタ

フタもいろんなタイプがあります。

  • プッシュして開ける(ワンプッシュボタン)
  • 回して開ける(スクリューキャップ)
  • 引っ張って開ける(パッキン付きフタ)

水気が入らないようフタ付きケースを探していましたが、いかに開閉がラクできるか考えて、「被せるだけ」のフタのケースを探すことにしました。

無印良品のアクリル小物容器は、被せるだけのフタなので密閉性はありません。水気が入らないようフタが欲しいだけなので、これで十分。

バスルームでガラス容器を使うのは危険

モノ選びの基準の一つに、プラスチックフリーを目指しています。なので本当はアクリル小物容器でなく、ガラス製容器の方が好み。

しかし裸足になるバスルームでガラス容器を使うのは、落としたとき危険です。なので、落としても割れないアクリル小物容器を使うことにしました。

無印良品「アクリル小物容器」に入れ替えてみた

ideaco「WALL pocket」から無印良品「アクリル小物容器」に入れ替えてみました。

洗顔パウダー30個は、スリムサイズのアクリル小物容器に入りました。

コンタクトレンズは、通常サイズのアクリル小物容器に30個入りました。

tower「マグネットバスルームラック・ワイド」に置いてみた

tower「マグネットバスルームラック・ワイド」に、無印良品「アクリル小物容器」を乗せてみました。

「アクリル小物容器」は奥行ギリギリサイズ

アクリル小物容器は直径約9cm、ラックの内寸は約8cm。

入らないんじゃないかと思いましたが、かなりキッチリめで入ります。スリムサイズだと余裕を持って乗せることができます。

「アクリル小物容器」は3個並べられる

tower「マグネットバスルームラック・ワイド」に通常サイズのアクリル小物容器3個置けます。

必要なモノが収納できるバスルーム

使いやすい位置に、必要なモノを収納できるようになり、使いやすいバスルームにまた一歩前進です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

くしなのアバター くしな 40代ミニマリスト

2024年の目標は、「狭い部屋で北欧インテリアを実現する」こと。
ミニマリスト歴10年のスッキリ暮らすコツを活かして実現中。

現在、ミニマリストの暮らしをテーマにしたKindle本の出版に向けて執筆活動しています。

目次