-
-
ダイエットメニューに筋トレを取り入れる(『超筋トレが最強のソリューションである』を読んで)
これまでダイエットは『ダイエットは運動1割、食事9割』を指針にしてましたが、『超筋トレが最強のソリューションである』を読み、ダイエットメニューに筋トレを加えることにしました。
-
-
私がやってるダイエット4つの習慣
2021/2/17 ダイエット
ダイエットのために毎日やってることを書き出しました。「習慣」ということで、とても簡単な取り組みです。
-
-
7つの習慣をダイエット習慣に落とし込んでみた(『ミニマリスト7つの習慣』を読んで)
『ミニマリスト7つの習慣』は、ミニマリストというキーワードに7つの習慣を落とし込んだ話の本でした。「特定のモノゴト(キーワード)に7つの習慣を落とし込めるんだなあ」と感心しました。ミニマリストと7つの ...
-
-
プラスチック・フリー生活始めました(『プラスチック・フリー生活を読んで』)
以前から冷凍保存する時のラップ使用量を減らしたいと思っていました。ラップに限らず身の回りに溢れるプラスチックを減らしていきたいと思い、実践出来ることはないか考えてみました。
-
-
ウォーキングウェアに新しくハーフパンツを取り入れ
夏にユニクロのウルトラストレッチレギンスパンツを履いて長時間ウォーキングはつらかった・・・。そこで吸水速乾性のあるハーフパンツを取り入れてみることにしました。
-
-
ダイエット再び・無理なく取り組むための暮らしの習慣化
一度ダイエット成功宣言したものの、その後も体重が減り続けてしまい、不健康そのものの身体になってしまいました。これではいけないと増量したら、そのまま軽くリバウンド(目標設定値よりオーバー気味)。仕方ない ...
-
-
再読『ダイエットは運動1割、食事9割』改めてダイエットを考えてみた
ダイエットの基本的考えを森拓郎著書『ダイエットは運動1割、食事9割』にしてからダイエットを成功させました。とは言え今後は維持していくことが肝心。気持ちが緩まないよう再読し、気持ちを引き締めることにしま ...