【ユニットバスルームツアー】「モノは使う場所に置く」VS「バスルームの高温多湿にモノは置かない」課題に取り組む(2024年夏)

当ページのリンクには広告が含まれています。
bathroom-tour-2024summer
くしな

こんにちは!6畳1Kの賃貸のお部屋で暮らしてるミニマリストくしなです!

「モノは使う場所に置く」VS「バスルームの高温多湿にモノは置かない」問題。

とくにスキンケア用品は高温多湿のバスルームに置くことは推奨されてません。

独立洗面所があれば解決する話だけど、賃貸のユニットバスだとそうもいかない。

どう折り合いをつけるか課題でしたが、①諦めて潔くバスルームに置く、②おまとめセットを移動させるの2つの方法を解決策にしています。

この記事では、賃貸ユニットバスルームの収納と使ってるモノを紹介しています。

この記事はこんな人におすすめ
  • 賃貸ユニットバスルームの収納に興味ある人
  • バスルーム収納に悩んでる人
目次

賃貸ユニットバス事情

洗面台と浴槽が一緒になってる2点ユニットバスです。

【バスルーム収納】マグネット収納グッズで全部浮かす

バスルームの収納は全部、マグネット収納グッズで浮かして収納しています。

水回りで直置きするとヌメりやすくなってしまいます。

くしな

ヌメりを見るだけでテンションダダ下がりになっちゃうよね

浮かすことでヌメり対策になります。

実際マグネット収納グッズを使いはじめてヌメりで困ることがなくなりました。

【ストック品収納】tower「マグネットストレージバスケット」

tower「マグネットストレージバスケット」に、①未開封のモノ、②高温多湿のバスルームにストックして問題ないモノを収納しています。

設置位置が高い場所なので、中身が見えません。それでも水気が入らないよう高い位置に設置しています。

ストレージバスケットの高さより低いモノを収納すると、入れてること自体忘れてしまうので、高さがあるモノだけ収納しています。

【詰め替えボトル】bon moment「詰め替えソープディスペンサー」

めんどくさい詰め替え作業をラクにする方法を模索しています。

そのうちの一つが「お気に入りの詰め替えボトルを使う」こと。

私が使ってるのは、インテリアショップ・アンジェさんのbon momentシリーズの詰め替えソープディスペンサーです。

機能面は一般的で、淡いテイストが気に入ってるポイントです。

ケア用品の収納

ideaco「WALL PT2」にフェイシャルタオルを収納

洗面台そばにideacoのペーパーホルダー「WALL PT2」を設置して、フェイシャルタオルを収納しています。

くしな

別売りのマグネットで壁に引っ付けてるよ

フェイシャルタオルのいいところは、使い捨てで衛生的なこと。

それに顔を拭いたあと、洗面台周りに飛び散った水気をふき取ってゴミ箱にポイできることですね。

マツモトキヨシ楽天市場店
¥547 (2024/06/18 01:55時点 | 楽天市場調べ)

パドルブラシは吊るして収納

ヘアブラシは水洗いできるパドルブラシを使っています。

ブラシの置く場所もちょっと悩んだんだけど、基本的に

  • 朝の洗顔タイム
  • 身支度(メイク)タイム
  • お風呂前
  • お風呂後

に使ってて、②身支度(メイク)タイム以外は洗面台前で使うので、バスルームに置くことにしました。

ちょうど吊り下げられるようになってるので、ラックに吊り下げています。

スキンケア用品の収納

「モノは使う場所に置く」が片づけの基本ルール

そのため洗面台のあるユニットバス内にスキンケア用品をすべて置いてました。

しかし、「バスルームの高温多湿にスキンケア用品は置かない」という衛生面の問題もあります。

そこで基本はおまとめセットつくって、必要なときに移動させることにしました。

スキンケアは朝と晩で少し内容が違うので2つのおまとめセットをつくっています。

朝スキンケアのおまとめセット

角質ケア美容液 / ビタミンC誘導体美容液 / オールインワンジェル / 保湿クリーム

夜スキンケアのおまとめセット

セラミド美容液 / レチノール美容液 /オールインワンジェル / 保湿クリーム

山崎実業(yamazaki)
¥3,960 (2024/06/18 01:58時点 | Amazon調べ)

その他衛生用品の収納

無印良品のアクリル小物容器に、使い捨てコンタクトレンズ・デンタルフロス・洗顔パウダーを入れて、tower「マグネットバスルームラック」に置いています。

くしな

洗顔パウダーだけ「アクリル小物容器・スリム」サイズを使ってます

密封容器じゃないので、フタの開閉がサッとできるのが気に入ってるポイントですね。

バスルームの掃除アイテム

バストリーゼとバスマジックリンは吊るして収納

towerのマグネットスプレーフックに、パストリーゼとバスマジックリンを吊るしてすぐ掃除できるようにしています。

マイクロファイバークロスで乾ぶき

吸水力のあるマイクロファイバークロス。

鏡のくもりやバスルーム中の水気を吸い取るのに使っています。

【まとめ】ユニットバス内に置くモノは少なくする

バスルームは、「使うモノは使う場所に置く」と「高温多湿の場所にモノを置かない」に折り合いをつける必要があります。

基本は、使うモノを最小限に。必要なときの持ち運ぶこと。

また、水回りはヌメりの掃除がめんどうなので、浮かして収納してヌメり対策に。

使いやすく、掃除しやすいバスルームづくりにするのがいいですね。

ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

bathroom-tour-2024summer

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次