MENU
ランキングに参加中
Kindle本の紹介
ミニマリストの「好き」に囲まれた暮らし: 小さな愉しい暮らしのための部屋づくりと収納の工夫 Kindle版
暮らしをシンプルに、自分らしく生きる: ムダを減らして、本当にやりたいことをやろう! Kindle版

40代ミニマリスト | 朝スキンケアは全部で8個

当ページのリンクには広告が含まれています。
くしな

こんにちは、ミニマリストくしな(@947planet)です

「好きなモノだけでラクする暮らし」をテーマにミニマリストの暮らしについて発信しています

先に言うと、ミニマリストだけどスキンケアはぜんぜんミニマルじゃないです。

とは言え時短はしたいので、朝と晩で使用してるスキンケアを分けてます。

この記事では、朝のスキンケアについてまとめました。

この記事はこんな人におすすめ
  • ミニマリストのスキンケアに興味ある人
Profile

くしな

40代女性ミニマリスト / ブロガー / Kindle作家

  • 北欧インテリア好き
  • 6畳1K一人暮らし
  • ミニマリスト歴10年
目次

40代ミニマリストの朝のスキンケア

まず使ってるスキンケア一覧と、その中から朝使うモノを紹介します。

スキンケア全部
朝のスキンケア

細かく見てきますね。

洗顔料 | 泡立て不要の時短フォーム

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: d5d11deaa6de4ffa5841ded55d3fddf5.jpg

ぬるま湯で数回顔をぬらしたら、時短の味方・泡洗顔フォームで洗顔します。

泡立てる必要がないので、ほんとちょっと時短になります。

FANCL公式ショップ 楽天市場店
¥1,650 (2025/03/31 00:45時点 | 楽天市場調べ)

化粧水 | 自分の機嫌を自分で取れるお気に入り

トリートメントローション ブライトニング とてもしっとり(AQUALABEL)医薬部外品

化粧水は2本使ってますが、朝はアクアレーベルの化粧水を使っています。

配合成分的に敏感肌の私は避けた方がいい化粧水なんですが、「好き」なので使ってます。

好きのポイント
  • 香りがいい
  • もっちりテクスチャーがいい
  • 美白有効成分4MSK配合

スキンケアってただ肌の調子を整えるだけじゃなくて、メンタルケアにもなるから効果が最優先でなくてもいいって思ってます。

「自分の機嫌を自分で取る」お気に入りの化粧水だし、実際さほど刺激を感じないので使っています。

くしな

朝はテンション上げたいからね!

ビタミンC系セラム | 朝推奨のセラム

セラム(美容液)は、「使用タイミング(朝晩)」や「組み合わせ(併用)」を考えて使わないといけません。

現在、セラムは5本使ってますが、いろいろ考えて朝は3本使用しています。

ケアナボーテ VC10濃美容液(明色化粧品)

朝使うのがおすすめのビタミンC系セラム。

アゼライン酸との組み合わせはNGなので、アゼライン酸系セラムは夜使うことにしています。

KEANA BEAUTE(ケアナボーテ)
¥1,122 (2025/03/31 21:01時点 | Amazon調べ)

レチノール系セラム | 夜推奨だけど朝使う私

レチノール シカ リペア セラム(innisfree)

本来、紫外線に弱いレチノールは夜使うことが推奨されてます。

ただ私の場合、

  • 日の出前に起床し、スキンケアする
  • カーテンを閉めた時間帯に朝活する
  • 明るくなるころにUVクリームを塗る
  • 明るい時間帯に、夜スキンケアする

という生活サイクルなので、「夜よりむしろ朝使った方がいいのでは?」と思って朝に使っています。

くしな

他のセラムとの組み合わせもとくに問題ないしね!

イニスフリー(innisfree)
¥2,970 (2025/03/28 10:06時点 | Amazon調べ)

ナイアシンアミド系セラム | ビタミンC・レチノールと相性がいい

最近使いはじめたナイアシンアミド系セラム。

他のセラムとの組み合わせ優先で朝晩どちらで使うか検証したところ、ビタミンC、レチノールとの組み合わせがよかったので、朝使うことにしました。

ANUA Official 楽天市場店
¥2,360 (2025/03/28 10:06時点 | 楽天市場調べ)

乳液 | お気に入り

トリートメントミルク ブライトニング とてもしっとり(AQUALABEL)医薬部外品

アクアレーベルの化粧水を使い続けるかやめるか悩んでました。

敏感肌の私には避けたいエタノールが配合されてたから。

「乳液の方はエタノールフリーだから化粧水やめて乳液を使おう」と使いはじめた乳液。

結局、化粧水も使い続けることにしましたが、乳液もお気に入りで使い続けています。

クリーム | 保湿ケアで使用

肌をうるおす保湿クリーム(松山油脂)

クリームは使用目的別に複数使い分けています。

保湿目的で使ってるのがこちら。

詰め替えリフィルもあるので、数回詰め替えたら、衛生上、瓶本体も買い替えて使っています。

サンテラボ
¥1,980 (2025/03/29 20:46時点 | 楽天市場調べ)

【おまけ】クリーム | UVケアで使用

シカ エッセンスサン(VTCOSMETICS)

「朝のスキンケア」は、起床後すぐのスキンケアのことにしてます。

このUVクリームは、起床しばらくしてから、室内でも紫外線対策に追加で塗るようにしてるモノです。

レチノール系美容液を朝日の出前に使ってるので、明るくなったらUVクリームは必須なんですよね。

VT COSMETICS
¥1,800 (2025/03/29 20:46時点 | Amazon調べ)

まとめ

  • 洗顔料
  • 化粧水
  • ビタミンC系セラム
  • レチノール系セラム
  • ナイアシンアミド系セラム
  • 乳液
  • 保湿クリーム
  • (UVクリーム)

朝のスキンケアは7個。後からUVクリームを塗って、合計8個使っています。

ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次