WordPressテーマ「SWELL」使いはじめて1年のレビュー
こんにちは!ブログ歴13年のミニマリストブロガーのくしなです!
WordPressテーマ「SWELL」使用歴は1年。それまで10年ほど「AFFINGER」を使用していました。
オシャレなブログを見かけるたび、「ブログの見た目をオシャレにしたい!!」と、SWELLに移行したんですが、最初は使い勝手に苦労しました。
でも1年使ってると慣れるもの。「SWELLはやりたいことがカンタンにできていい!移行してきてよかった!」って思ってます。
この記事では、WordPressテーマ「AFFINGER」から移行して感じた「SWELL」のメリット・デメリットのレビューをまとめています。
- WordPressテーマの移行を考えてる
- AFFINGERから乗り換えたい
- SWELLが気になってる
SWELLのメリット
- ブロックエディタ完全対応で視覚的にわかりやすい
- プログラミング知識不要でオシャレなデザインにできる
- テーマ乗り換えサポートプラグインで移行がスムーズ
- プラグインに頼らなくて済むくらい高機能
- 公式サイトの使い方マニュアルがわかりやすい
- 利用者が多いから情報が多い
- 商品管理プラグイン「ポチップ」と相性がいい
- 買い切りで複数サイトに使用できる
- アップデートが多い
- SWELL自体のアフィリエイトがある
【メリット①】ブロックエディタ完全対応で視覚的にわかりやすい
SWELLはブロックエディタに完全対応しています。
「AFFINGER」と「SWELL」の一番の違いはブロックエディタの使いやすさでした。
AFFINGERではクラシックエディタで慣れていたので、SWELLのブロックエディタに最初とまどいました。
しかし慣れてみると、ブロックエディタは視覚的にわかりやすい!
ブロックを呼び出せば、装飾された状態がそのままエディタ内でわかります。いちいちプレビューで確認しなくても済むのでラクですね!
その上、ブロックの装飾カスタマイズもカンタンにできるので、自分好みの見た目に仕上げられます。
【メリット②】プログラミング知識不要でオシャレなデザインにできる
SWELLは、HTML・CSS・PHP・JavaScriptなどプログラミング言語を知らなくても、オシャレなデザインに仕上げられます。
AFFINGERは、プログラミング言語を理解しないとカスタマイズが難しかった時代があります。
私は、AFFINGERのためにプログラミング言語を勉強したと言っても過言ではありません。それはもう苦労しました。
さらにAFFINGER独自のコードも理解した上でカスタマイズしないといけないので、なかなか大変でした。
SWELLは、プログラミング言語を理解してなくても、直感的にカスタマイズができます。
それはもう「今までの苦労はなんだったんだ・・・」と思ったほどカンタン!しかもオシャレなデザインに仕上がるんだから嬉しいことだらけです。
【メリット③】テーマ乗り換えサポートプラグインで移行がスムーズ
SWELLには他テーマからの乗り換えサポートプラグインがあるので、移行がスムーズにできます。
対応してる他テーマは、
- Cocoon
- AFFINGER5(AFFINGER6専用は2024年6月時点でなし)
- JIN
- SANGO
- STORK
- THE THOR
私はAFFINGERの独自コードをよく使っていたので、テーマを移行したときのデザイン崩れが心配でした。
AFFINGERからSWELLに移行するときのサポートプラグインがあって非常に助かりました。
SWELLに切り替えたと同時にレイアウトが崩れるという事態にはならなかったですが、独自コードを自分でカスタマイズしてた部分もあり、細かいところはかなり修正しました。
乗り換える気があるなら、手間がかからないうちに乗り換えることをおすすめします。
【メリット④】プラグインに頼らなくて済むくらい高機能
WordPressの魅力は、プラグインを使ってやりたいことをカスタマイズできること。
ただし導入するプラグインが多いほど表示速度が落ちたり、プラグイン同士が干渉してエラーが起きることもあります。
そのためプラグインは便利ですが、必要最小限にしぼることが大事。
SWELLは、テーマ自体が高機能。
それまでプラグインを使って表示させてたことが、プラグインなしで表現できます。おかげで使用するプラグインもずいぶん減りました。
【メリット⑤】公式サイトの使い方マニュアルがわかりやすい
SWELL公式サイトの情報が豊富で、基本的な使い方は公式サイトでわかります。
独自機能やブロックについて、一つ一つていねいに解説されています。
テーマ乗り換え当時、「設定マニュアル」と「機能紹介」ページを片手に使い方を覚えました。
【メリット⑥】利用者が多いから情報が多い
公式サイトに基本の設定やカスタマイズのやり方が載ってますが、それ以上の情報を調べたいとき、ネットで検索しますよね?
SWELLの利用者が多いから、その分ノウハウ情報もたくさん見つけることができます。
自分の欲しい情報が見つけられやすいのはありがたいですね。
【メリット⑦】商品管理プラグイン「ポチップ」と相性がいい
ブログでよく見るAmazonや楽天などの紹介リンク。これは外部ウェブサービスやプラグインを使って表示させるのが一般的です。
その中の一つ、「ポチップ」プラグインはSWELLと共同開発されたモノだから、SWELLと相性がいいです。
使い方は公式サイトに載ってますし、利用者も多いので情報が豊富。
カスタマイズもしやすく、便利に使えます。
【メリット⑧】買い切りで複数サイトに使用できる
SWELLは買い切りタイプで、一度購入すれば追加料金やサブスク代などかかりません。
ブログを複数運営してる場合も、サイトごとに購入する必要はありません。複数サイトにSWELLを使うことができます。
【メリット⑨】アップデートが多い
不都合が見つかっても即対応の速さで修正アップデートされます。
WordPressのメジャーアップデートに対応したSWELLテーマのアップデートもすぐされるので、不都合が起こりにくいですね。
開発者さまに感謝!
【メリット⑩】 SWELL自体のアフィリエイトがある
SWELLを使いはじめて1年。使い勝手のよさに「SWELL推したい!」って思いました。
高機能で使いやすく、プログラミングの知識がなくてもオシャレなデザインができるって本当にすごい!
「他のブロガーさんにもぜひ使って欲しい!」って思ったときは、SWELL購入者限定の専用アフィリエイトプログラムで、SWELLを推すことができます。
「もしもアフィリエイト」に登録する必要がありますが、設置自体はカンタン。
SWELLを推したいならぜひ使いたいアフィリエイトですね。
SWELLのデメリット
非常に推せるWordPressテーマのSWELLですが、デメリットもあります。
- 他のWordPressテーマより価格が高い
- 似たデザインのブログが多い
- SEOに強いとは言えない
【デメリット①】他のWordPressテーマより価格が高い
SWELLは買い切り型なので、一度購入すれば済みますが、他のテーマと比較するとお高いです。
テーマ | 価格 |
Cocoon | 0円 |
STORK19 | 11000円 |
AFFINGER6 | 14800円 |
JIN | 14800円 |
SANGO | 14800円 |
THE THOR | 16280円 |
SWELL | 17600円 |
SWELLにするかどうかの最初のハードルは価格じゃないでしょうか?
しかし、
- やっぱりオシャレなデザインにしたい!
- 利用者が多いってことはそれだけの価値がある!
- 周りのブロガーさんたちも実際使ってるし良さそう!
こういう気持ちが強いなら、乗り換えて満足するはずです。私も乗り換え満足してるクチですから。
実際、価格がネックで購入に尻込みしてました。
でも1年ほど使ってみて、「SWELLにしてよかった!」とお値段以上の価値を感じています。全然損な投資ではないですね。
【デメリット②】似たデザインのブログが多い
ブロガーに人気で利用ユーザーが多い分、ブログのデザインが似てしまう問題があります。
実際「あ、これSWELLだ」と感じたブログにSWELLのアフィリエイトリンクを見かけたりしますね。
そんなときは、トップページをサイト型にするのがおすすめ!
写真や配置でオリジナリティを出せます。
【デメリット③】SEOに強いとは言えない
誤解してほしくないですが、SWELL自体は十分なSEO対策をされています。
AFFINGERと比較すると強力なSEO対策は感じないという話です。実際、移行前と比べると、PV数がかなり減りました。
ただ、SEOによるPV稼ぎは検索エンジンからの誘導のため。あくまで流入の手段です。むしろ収益はSWELLにしてからの方が増えてます(因果関係は分かりませんが)。
今はSNSからの流入も多くなってるので、そこまでSEOにこだわる必要はなく、現在のSEO対策で十分と言えます。
どうしてもSEO対策を強化したい場合、プラグインに頼る方法もあります。
【まとめ】移行して、もっとブログが楽しく運営できるWordPressテーマ「SWELL」
メリットもデメリットもあるけど、圧倒的にメリットが多い!乗り換える価値がある!
テーマを乗り換えてきたけど、楽しく快適なブログ生活を今送っています。
さあ、SWELLを使ってブログを書いていきましょう!