
【40代ミニマリスト】プチプラハンドケアとネイルケア


こんにちは、ミニマリストくしな(@947planet)です
手や爪部分の悩みをいくつか抱えています。
- 手は年齢が表れやすいと聞いてるのでエイジングケアをしたい
- 爪は爪割れ・二枚爪対策をしておきたい
- 冬はアカギレやささくれなど起こしやすいので保湿をしっかりしたい
この記事では、そんなミニマリストの私が使ってるハンドケア・ネイルケア用品を紹介しています。
- ミニマリストのプチプラハンドケア・ネイルケアが気になる人
40代ミニマリストが使ってるハンドケア・ネイルケア一覧
ハンドケア・ネイルケアする主な目的は以下のとおりです。
- ハンドケア・・・UVケア、エイジングケア、保湿ケア
- ネイルケア・・・爪割れ・二枚爪対策、アカギレ・ささくれ対策
それぞれの目的にあわせてケア用品を使っています。


ハンドクリーム | エイジングケアハンドクリーム(無印良品) |
UVクリーム | シカ エッセンスサン(VT COSMETICS) |
アームカバー | ショートアームカバー(ダイソー) |
手袋 | インナーグローブ(パールイズミ) |
爪やすり | 爪やすり(La SACHI) |
ネイルオイル | ネイルケアオイル(無印良品) |
美容液 | 【NEW】クイックケアコート(ettusais) |
ハンドクリーム(エイジングケア)


エイジングケアが目的で、無印良品の「エイジングケアハンドクリーム」を使っています。



手は年齢が出やすいって聞くからね!
「保湿しないの?」って疑問ですが、どちらかと言えば手の甲より爪周りに保湿が必要だと感じてます。
なので、保湿目的にハンドクリームは必要ないかなぁと優先度低いですね。
UVクリーム


手もしっかり紫外線対策が必要なので、夏はVTコスメの「シカ エッセンスサン」を手の甲に塗ってUVケアしています。



これ1本で、顔・首周り・手と全身に使えます!
春先、秋頃は、UVクリームを塗るだけですが、夏になるとUVクリームを塗った上にアームカバーを被せてUVケアしています。


アームカバー


夏の紫外線対策にダイソーの「ショートアームカーバー」を使っています。
ショート丈だし、夏も長袖を着てるのでアームカバーというよりハンドカバーですね。
UVクリームを塗った上でアームカバーを着用し、しっかり紫外線対策しています。



親指部分も隠れるアームカバーっていうのがポイント!
手袋


目的は冬の寒さ対策。
冷え性なので、冬は手袋が必需品です。
パールイズミの「インナーグローブ」は、もともとスポーツ自転車用なので薄くてシンプルながらしっかり温かいです。



スマホ非対応だけど愛用してます!


爪やすり


爪に負担をかけないように、爪やすりを使っています。
爪切りから爪やすりにして以来、爪が割れたり、二枚爪になったことがありません!
ケア用品の中で一番効果を感じたモノかも。すっかり爪やすり愛用者になりました。
ガラス製なので水洗いできるのもポイントです。



爪が薄いから割れやすかったんだよね・・・


ネイルオイル


美爪にしたくて、無印良品の「ネイルケアオイル」を使っています。
爪の表面だけでなく爪周りにも塗って、アカギレ・ささくれ対策に使ってますが、劇的効果を体感したことがないのでサボりがち。
「しないよりマシ」と思ってぼちぼち使っています。
相変わらずささくれはできてますが、この冬まだアカギレになってない!!
すごくびっくり!全然効果を感じてませんでしたが、冬本番を迎えて意外と効果があると実感しています。



ハンドクリームよりネイルオイルの方が保湿効果高いみたい!
美容液


新しくはじめたネイルケアです。
爪の表面を整えたいと思ってエテュセの「クイックケアコート」を使いはじめました。
マニキュアは何度かチャレンジしてましたが、すぐハゲて何度も塗り直すがめんどくさくて挫折しました。
こちらはあくまで爪補強剤として使ってるので多少ハゲても気にならず、今のところ習慣化に成功しています。


まとめ
手は年齢を感じやすいので、保湿・紫外線対策して、エイジングケア。
爪は割れやすいので爪の負担をかけないようにしたり、補強剤を使ってケア。
ネイルオイルが意外とアカギレ対策になってます。


ハンドクリーム | エイジングケアハンドクリーム(無印良品) |
UVクリーム | シカ エッセンスサン(VT COSMETICS) |
アームカバー | ショートアームカバー(ダイソー) |
手袋 | インナーグローブ(パールイズミ) |
爪やすり | 爪やすり(La SACHI) |
ネイルオイル | ネイルケアオイル(無印良品) |
美容液 | 【NEW】クイックケアコート(ettusais) |