ノーマネーデー(NMD)のやり方・過ごし方

当ページのリンクには広告が含まれています。
ノーマネーデーNMD
くしな

こんにちは!旧Twitter・現Xでノーマネーデー(NMD)の記録をコツコツ発信してるミニマリストのくしなです!

この記事では、小さな出費を防ぎたい、ムダ遣いを減らしたい、衝動買いを減らしたい・・・などなど、お金の小さな悩みを解決する方法の一つ、「ノーマネーデー(NMD)」節約術についてまとめました。

目次

ノーマネーデー(NMD)とは?

ノーマネーデー(NMD)とは、お金を1円も使わない日のこと

ノーマネーデーは、お金を使わない日を積み重ねる節約術です。

ノーマネーデー(NMD)の目的・メリット

ノーマネーデーの目的
  • なんとなくの浪費を減らす
  • 予定外の衝動買いを減らす
  • ムダ遣いを減らして節約する

ノーマネーデーは、「お金を使わない」と意識する節約術です。

「今日は1円もお金を使わない」と前もって決めておくので、例えばスーパー・コンビニに立ち寄って飲み物やお菓子ことを防いだりします。ちょっとした出費でもチリツモで節約につながります。

ノーマネーデーのメリット
  • ゲーム感覚ではじめられる
  • 計画的にお金を使うようになる

あとでノーマネーデーのやり方を紹介しますが、ノーマネーデーは簡単に、気楽にゲーム感覚ではじめられます。金額の縛りはないので、ストレスになりにくい節約術です。

ノーマネーデーを意識したり継続することで、お金を使う日のパターンが見えてきます。そうなると、お金を計画的に使えるようになってきます。

ノーマネーデー(NMD)のやり方

ノーマネーデーのやり方
  • カレンダースタンプ系のスマホアプリを使う / カレンダー+シールを使う
  • 1円もお金を使わなかったらスタンプ・シールを貼る

ノーマネーデーのやり方はとっても簡単!

スマホアプリかカレンダー+シールを準備します。

ノーマネーデーに適したスマホアプリは、カレンダーにスタンプを押せるアプリです。「カレンダー スタンプ 目標達成」などのキーワードで探せます。

私が使ってるのはiOSアプリの「目標継続カレンダー」です。ノーマネーデーが達成したら、その日にスタンプを押すようにしています。

目標継続カレンダースマホアプリ
目標継続カレンダー
目標継続カレンダー

目標継続カレンダー

Megumi Kawamura無料posted withアプリーチ

ノーマネーデーはアナログでもできます。

カレンダーとシールを用意します。

スマホアプリと同じように、お金を使わなかった日にシールを貼ります。

ノーマネーデーを記録する理由

ノーマネーデーを記録する理由
  • 見える化する
  • いつもで見返せる
  • お金を使う日のパターンを把握する
  • お金を計画的に使えるようになる

「お金を使わなければいいんでしょ」と、ノーマネーデーの日数だけ記録したり、頭の中で覚えてるだけでは、もったいない。未来に活かすには、継続的に記録して「見える化」します

長く続ければ続けると、比較対象が増えて、自分のお金の使う日、使い方が見えてきます

例えば私の場合。2024年3月のノーマネーデーの記録は理想的なお金の使い方をしているので、こちらを参考にしてみます。

自分のお金を使うパターン
  • 月曜・・・スーパー買い出しの日
  • 木曜・金曜・・・スーパー買い出しの日
  • 5日・10日・・・楽天お買い物マラソン中の「0か5のつく日」
  • 14日・・・サブスク支払日
NMDカレンダーの記録

近所のスーパーは月曜が特売日。なので毎週買い出しに出かけます。木曜、金曜のどちらかに足りなくなった分を買い出しています。

楽天市場でお買い物するときは、「お買い物マラソン期間中+0か5のつく日」にまとめてお買い物します。ポイントアップの日が狙い目です。

14日は月額サブスク支払い日で固定させてます。

くしな

私にとって理想的な1ヶ月です!

もちろん、スーパー、楽天、サブスク以外でもお金を使っています。

なのに、カレンダーにはそれらしい日がありません。これは、パターン化した「お金を使う日」と同じ日に狙ってお金を使ってるから。

これこそ、ノーマネーデーの記録をつけるメリットです。

ノーマネーデーの記録を見て、自分のお金を使う日のパターンを知ることができれば、計画的にお金を使えるようになります。

まとめ
  • ノーマネーデーは記録して、見える化する
  • 自分のお金の使う日・使い方のパターンを知る
  • パターン化したお金を使う日に、計画的にお金を使う
  • お金を使わない日に、必要ないお金を使わなくて済む

ノーマネーデー(NMD)の過ごし方

最初からノーマネーデーの日数を多くつくろうとすると、ストレスになってしまうので、「お金を使わないようにする」「週に2回NMDにする」など、気楽にはじめます。

ノーマネーデーが増えれば増えるほど、「なにして過ごせばいいの?」と思うかもしれません。

1ヶ月ノーマネーデー20日前後の私が実際にどう過ごしてるか、おすすめの過ごし方を紹介します。

ノーマネーデーの過ごし方
  • 読書や映画を観る
  • 宅トレする・散歩する
  • 学習する
  • 掃除する
  • 料理のつくり置きをする
  • 弁当、水筒を持って出かける
  • 新しいことにチャレンジする

読書や映画を観る(1〜2時間)

無料サイトやサブスク支払日以外は、読書も動画もいつでもお金を使わずに楽しめます。

宅トレする・散歩する(30分〜1時間)

おウチで運動するなら、ヨガや筋トレがオススメ。

散歩に出かけるときは、水筒を持って水分補給を忘れずに。

学習する(1〜2時間)

勉強するとき、カフェを利用することもありますが、ノーマネーデーに勉強するならおウチでします。

デスク周りを整えておくと、勉強がはかどります。

YouTubeでお金の勉強をするのもおすすめですね。

掃除する(30分〜1時間)

普段の生活ではなかなか掃除の時間も取れないかもしれません。

掃除する時間を設けてお部屋も心もキレイスッキリさせましょう。

料理のつくり置きをする(1〜2時間)

お金を使う日に買った食品をまとめて料理してつくり置きする絶好のタイミングです。

弁当、水筒を持って出かける(何時間でも)

これまで書き出したノーマネーデーの過ごし方は、基本的におウチの中での過ごし方です。

ノーマネーデーでも出かけて楽しむことはできます。

家から食べ物を持って出かけます。

新しいことにチャレンジする(何時間でも)

なんでもいいので気になってることに取り組んでみるのもおすすめです。

ノーマネーデー(NMD)は、楽しくムリなく続けられる節約術

ノーマネーデーのおすすめポイントのまとめ
  • ゲーム感覚で気楽にできる節約術
  • スマホアプリやカレンダー+シールではじめられる
  • 自分のお金の使い方のパターンがわかる
  • 計画的にお金を使えるようになる
  • ノーマネーデーも楽しく過ごせられる

いつでも簡単にはじめまれるノーマネーデー節約術。

小さなムダ遣いを減らして、計画的にお金を使えるようになっていきましょう!

ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

ノーマネーデーNMD

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次