【ミニマリストのストック管理】まとめ買いしてる食品とその理由・収納場所
こんにちは、ミニマリストくしな(@947planet)です
ミニマリストってまとめ買いしないんじゃないの?
ミニマリストは自分にとって「ちょうどいい」を追求する人です。
なので、ストックを持たない・まとめ買いしないってわけじゃないです。
ただ、「まとめ買いする必要ある?」と疑問に思って、まとめ買いしないミニマリストが多いのも確かでしょう。
私自身、基本はまとめ買い・大量ストックはしません。
それでも理由あってまとめ買いしてるモノも。
この記事では、ミニマリストがまとめ買いしてる食品、その理由と収納場所について書きました。
備蓄食料品の記事とちょっと被っちゃうけどね!
- ミニマリストがあえてまとめ買いしてる食品を知りたい
- 大量のストック品の収納方法が気になる人
基本はまとめ買い・大量ストックしない
- 収納場所を取りたくないから
- 賞味期限切れを防ぐため
基本的にまとめ買い・大量ストックはしません。
理由は、ストック品のために収納場所を確保したくないから。
モノが多ければ多いほど、管理が大変になります。
モノが多いと「収納場所がない!」って困ったり、「あれ、こんなに持ってたっけ?」ってビックリすることも。
「げ!消費期限切れてた!」なんていう賞味期限切れを防ぐためにも、大量にストックはしません。
それでもまとめ買い・大量ストックする理由
- 防災目的
- 送料無料対策
- ラクするため
ミニマリストでもまとめ買い・大量ストックはします。
人によって理由は違いますが、私は「防災目的」と「送料無料対策」、「ラクするため」です。
防災目的
食品は非常食としてストックする必要があるので大量にストックしています。
送料無料対策
以下のような条件のモノをネットで買っています。
- 使うとわかってるモノ
- 消費ペースが一定なモノ
- 持ち帰るのが大変なモノ
- 近所で売ってないモノ
ネット購入では、細々したモノほど本体価格より送料がかかってしまいます。
なので送料無料ラインになるまでまとめ買いしています。
ラクするため
少し多めにストックするのは、
- 料理するのがめんどう
- 買いに行くのがめんどう
などの「めんどくさい」を解消するためです。
余分にあるだけで手間や気持ちがラクになります。
まとめ買いしてる食品と収納場所
ここで紹介してる「ミニマリストだけどストック目的でまとめ買いしてるモノ」のマイルールは以下のとおり。
- ストック数2個以上
- 消費するまでに1ヶ月以上(いつ消費するか把握できてないモノ)
すぐ使うモノの量が大量だからまとめ買いしてるモノはノーカウントで!
グラノーラ
商品名 | ごろグラ・糖質60%オフ まるごと大豆(日清シスコ) |
購入数 (ストック数) | 6袋 |
購入場所 | 楽天かAmazon |
収納場所 | キッチン棚の収納ケース+空きスペース |
- 近所のスーパーで取り扱い終了してしまったから
- 常備食・非常食になるから
以前は近所のスーパーで買ってたけど、取り扱いが終わってしまい、ネットで購入するようになりました。
「買うのをやめる」選択もあったけど、
- 手軽に高タンパク質
- 軽食・おやつに便利
- 非常食になる
などの理由で購入しています。
ただ以前より食べる頻度は低くなったかな
収納場所は、キッチン棚の中。
収納ケースに入らない分はそのまま空きスペースにストックしています。
そのうちどうにかしたんだけどね・・・
ツナ缶
商品名 | シーチキンマイルドフレーク(by Amazon) |
購入数 (ストック数) | 12缶 |
購入場所 | Amazon |
収納場所 | キッチン棚の収納ケース |
- 近所のスーパーで数個ずつ買うよりネットでセット買いした方がお得だから
- 常備食・非常食ともに便利だから
同じ個数買うなら断然Amazonで買った方が安いので、Amazonで購入しています。
以前は1ヶ月で消費してたけど、昨今の食料品値上げの影響から、食べる頻度は減りました。
今は「冷蔵庫の中空っぽ!」なんてときにようやく食べてます
缶詰なので長期保存できるし、防災目的の非常食としても優秀だから多めにストックしています。
収納場所は、キッチン棚の収納ケースの中に重ねてスタッキング。
賞味期限がわかるように裏返しにしています。
残りの空きスペースにはフリーズドライ味噌をストック分を収納しています。
紅茶
商品名 | イングリッシュブレックファースト(リントンズ) ゴールド(リントンズ) |
購入数 (ストック数) | 6袋 |
購入場所 | リントンズ公式オンラインショップ |
収納場所 | キッチン棚の収納ケース |
- 送料無料対策
- 売り切れ対策
私は大の紅茶好きで、毎日大量の紅茶を飲んでいます。
以前はいろんな茶葉を飲み比べていましたが、今はリントンズのイングリッシュブレックファーストとゴールドのみ。
購入場所は公式オンラインショップ。
大阪梅田の百貨店に実店舗がありますが、なかなか足を運ばないのでネットで買ってます。
ネットで買うときは、送料無料対策に複数まとめての購入です。
英国から入荷してる紅茶のため、一度売り切れるとなかなか入荷しません。
一度売り切れると1ヶ月くらい入荷しなかったりするんだよね
なので、ある程度ストック残数がある状態で、売り切れ対策にまとめ買いしています。
収納場所はキッチン棚の収納ケースの中。
この収納ケースは紅茶専用で、ストックのある状態で買い足すので、マックスのときは8袋で埋まります。
こめ油
商品名 | こめ油 |
購入数 (ストック数) | 2〜3本 |
購入場所 | 業務スーパー |
収納場所 | シンク下 |
- 毎回買いに行くのがめんどくさいから
鉄フライパンに敷く油は、米油を使っています。
多めに油を敷く必要があるので、大容量サイズの油をストック。
業務スーパーで買ってますが、家から少し遠いので「なくなりそうだから」といちいち買いに行くのがめんどくさくて、まとめ買いしてます。
収納場所は、シンク下。
サッと使うのに一番近い場所です。
大豆
商品名 | このまま使えるだいず水煮(フジッコ) |
購入数 (ストック数) | 12袋 |
購入場所 | 楽天かAmazon |
収納場所 | キッチン棚の収納ケース |
- 送料無料対策
- 常温保存できるから
タンパク質豊富な大豆をよく食べてます。
ただ、大豆を水で戻す作業がめんどくさいので、そのまま使えるタイプの大豆を買ってます。
近所のスーパーで買えれば少数だけ買うんですが、取り扱いがなくなったようで見かけません。
仕方ないのでネットで買っています。
ただ少数だと送料がかかるため、送料無料ラインになるセット販売を買っています。
一人暮らしなのにまとめ買いできるのは、常温保存で長期間保存できるから。
賞味期限が1週間とか短かったらさすがにまとめ買いはしてませんでしたね。
収納場所はキッチン棚の収納ケースの中。
購入タイミングは、ストック分がいくつかある状態で買い足すので、収納ケース1個に収まらないことも。
そんなときは、他の収納ケースの空きスペースに入れてます。
レトルト粥
商品名 | おかゆシリーズ(味の素) |
購入数 (ストック数) | 10袋ほど |
購入場所 | 近所のスーパー |
収納場所 | キッチン棚の収納ケース |
- 非常食用
- 体調不良はいつどれくらい続くかわからないから
レトルト粥は、主に体調不良に備えてストックしています。
これまでの経験で、3日間お粥しかのどを通らなかったことがあり、3日分ほどは確保しておくようにしています。
このときは外出できる体力もなく、レトルト粥のストック頼りでした
私がストックしてるレトルト粥は、温めなくても食べれるので防災目的の非常食としてストック可能なので、ストックしています。
レトルト粥のストック場所は、キッチン棚の収納ケースの中。
そこそこ賞味期限の期間がありますが、食べないときは食べないのでうっかり賞味期限切れをしたことも。
そのため、賞味期限の印字が見えるように収納して、賞味期限前に消費するのを忘れないようにしています。
ミネラルウォーター・スポドリ
商品名 | ミネラルウォーター:志布志の自然水 スポドリ:ポカリスエット |
購入数 (ストック数) | ミネラルウォーター:6本 スポドリ:2本 |
購入場所 | ミネラルウォーター:楽天かAmazon スポドリ:近所のスーパー |
収納場所 | ミネラルウォーター:収納ボックスの中 スポドリ:冷蔵庫の中 |
- 防災・非常食目的
- 体調不良時のため
防災目的の5年保存ミネラルウォーター、体調不良に備えてスポドリをストックしています。
防災目的のミネラルウォーターのストックはもう常識だね!
2Lサイズのミネラルウォーター6本の収納は、意外と収納場所を取ります。
なので、見た目が私好みの大きな収納ボックスに入れ、インテリアの一部にしています。
ポカリは冷蔵庫の中にストックしています。
もともとはミネラルウォーターと同じように収納ボックスの中に入れてました。
しかし、中身を取り出すとき、収納ボックスの上のポスターやベンチを移動させないといけません。
防災目的の5年保存ミネラルウォーターなら、取り出すのが手間でも問題ないんですが、体調不良のときにこの手間は致命的・・・。
そこで今は冷蔵庫の中にストックしています。
空きスペースがあったからね
ゼリー系補助食
商品名 | 朝リンゴゼリー(ミニッツメイド) |
購入数 (ストック数) | 2個 |
購入場所 | 近所のスーパー |
収納場所 | キッチン棚の収納ケース |
- 非常食として
- 補助食として
「レトルト粥」のところでも書きましたが、3日ほど固形物がノドを通らないほどの体調不良を経験しました。
このとき、レトルト粥と共に役立ったのが、ゼリー系補助食。
本当に役に立ったので今も体調不良に備えてストックしています。
また、ちょっとした軽食にもなるので時々食べています。
収納場所はキッチン棚の収納ケースの中。
ストックは2個だけなので、空きスペースに収納しています。
6Pチーズ
商品名 | チーズデザートシリーズ(QBB) 小さなチーズケーキシリーズ(Kraft) |
購入数 (ストック数) | 2箱以上 |
購入場所 | 近所のスーパー・少し遠いスーパー |
収納場所 | 冷蔵庫の中 |
- 近所のスーパーでは取り扱い数が少ないから
- わざわざ買いに行くのがめんどうだから
おやつ代わりに6Pチーズを食べてます。
いろんなフレーバーがあるので、いろいろ試すのが楽しみ!・・・なんですが、近所のスーパーで取り扱ってる種類が少なく、選ぶ楽しみが少ない。
でも少し遠い別系列のスーパーではいろんな種類を取り扱ってるので、立ち寄ったときに購入しています。
ただ、6Pチーズのためだけに足を伸ばすのもめんどくさいので、まとめて購入しています。
賞味期限が長めなのもまとめ買いできる理由!
まとめ買いしたストック分は、冷蔵庫に保管しています。
とくにストック方法に工夫なく、そのまま入れてるね
フリーズドライ味噌
商品名 | フリーズドライ粒みそ(マルコメ) |
購入数 (ストック数) | 3袋 |
購入場所 | Amazon |
収納場所 | キッチン棚の収納ケース |
- 手軽に味噌汁が飲めるから
- 常温保存・非常食になるから
以前はちゃんと味噌を買ってたんですが、フリーズドライの方が手軽で非常食としてストックできると知ってから、フリーズドライ味噌を愛用しています。
ちゃんとした防災・非常食用は缶タイプの方がいいけどね
長期保存タイプはこちらがオススメ!
収納場所は、キッチン棚の収納ケースの中。
同じ収納ケースの中にツナ缶のストックがあります。
無洗米玄米
商品名 | ロウカット玄米(金芽米) |
購入数 (ストック数) | 2袋 |
購入場所 | 近所のスーパー |
収納場所 | キッチン棚の空きスペース |
- 食糧危機に備えて
夏の終わりの米不足を覚えていますか?
スーパーの陳列棚からまるっとお米が消えて、ネットにあっても高い値段での販売。
当時はなんとかストック切れになる前に手に入れましたが、主食が手に入らないとなるとかなりのストレスになると危機を覚えました。
そんなわけで、今は新米が出たばかりで大丈夫だと思うけど、いつ何時どんな理由でまた米が市場から姿を隠すかわからないから、とストックを持つ習慣を身につけることにしました。
とは言え、たくさんストックがありすぎても困ります。
私は1袋(2kg)で1ヶ月保つので、2袋ほど余分にあれば大丈夫そう、とローリングストックするようにしています。
収納場所はキッチン棚の空きスペース。
もともと1袋はストックを持ってました。
それは冷蔵庫の冷蔵庫内の空きスペースに保管してたけど、2袋ストックするには冷蔵庫の中に空きスペースはなく。
そこで丸ごとキッチン棚に移動させました。
お米を多めにストックする習慣は最近はじめたばかり。なので、収納方法もまだきちんと決まってない状態です。
アルファ米
商品名 | 携帯おにぎり(尾西) |
購入数 (ストック数) | 8袋 |
購入場所 | 楽天 |
収納場所 | キッチン棚の収納ケース |
- 防災目的の非常食
- 料理するのがめんどくさいとき用
お湯や水を入れるだけで、ふっくらご飯が食べれるアルファ米。
防災用非常食として昔から備えていました。
防災目的に備えるなら3日分は備えたいところ。
それでも9食以上そろえてないのは、グラノーラの備えもあるから。
どちらかといえば、グラノーラの方が常備食で食べ慣れてるし、手軽に食べれるので、非常食のご飯はギリギリの量でいいかな、と思ってます。
おにぎりサイズは私の1食分にちょうどよく、料理がめんどうなときはインスタントご飯代わりに食べることもあります。
収納場所はキッチン棚の収納ケースの中。
少し空きスペースができるので、同じく非常食にストックしてるえいようかんも入ってます。
えいようかん
商品名 | えいようかん(井村屋) |
購入数 (ストック数) | 2箱 |
購入場所 | 楽天かAmazon |
収納場所 | キッチン棚の収納ケース |
- 防災目的の非常食
えいようかんは長期保存できるようかんです。
もともとはスポーツバイクを乗ってるときのハンガーノック対策にストックしてたもの。
今はその趣味もなくなり、防災目的にストックしています。
ようかんはおやつになり得るけど、実は意外とカロリーが高いんですよね。
補助食扱いだからそりゃ高カロリーなんだけどね
なので「ゼリー系補助食」や「6Pチーズ」と違って、おやつにすることはなく、本当に非常食扱いで滅多に食べません。
収納場所は、キッチン棚の収納ケース。
えいようかんは2箱しかストックしてないので一緒にアルファ米(携帯おにぎり)が入ってます。
やきとり缶
商品名 | やきとり塩味(IMAZU) |
購入数 (ストック数) | 2缶 |
購入場所 | 近所のスーパー |
収納場所 | キッチン棚の収納ケース |
- 防災用非常食
- 料理がめんどくさいとき用
もともとは防災目的に好きな缶詰のストックを、ということで備えていたやきとり缶。
でも普通に食べてます。
とくに料理がめんどくさいときやタンパク質を摂りたいときにちょうどいいんですよね。
なくても困らないけどあったら便利なので、そんなにストックはしていません。
常備用2缶を食べ切ったらローリングストック用に2缶買い足すようにしています。
収納場所は、キッチン棚の収納ケースの中。
2缶だけなので他にも一緒にストック収納しています。
まとめ
食料のストックは、防災用非常食と送料無料対策が主な理由で備えています。
また、料理がめんどう買いに行くのがめんどう、など面倒が理由でラクするために余分にストックするようにしています。
アイテム | ストック数 | 主な理由 | 収納場所 |
---|---|---|---|
グラノーラ | 6袋 | 近所で買えない 送料無料対策 | キッチン収納ケース |
ツナ缶 | 12缶 | 非常食 | キッチン収納ケース |
紅茶 | 6袋 | 送料無料対策 売り切れ対策 | キッチン収納ケース |
こめ油 | 2〜3本 | 買いに行くのが面倒 | シンク下 |
大豆 | 12袋 | 近所で買えない 送料無料対策 | キッチン収納ケース |
レトルト粥 | 10袋ほど | 体調不良に備えて | キッチン収納ケース |
ミネラルウォーター スポドリ | 6本 2本 | 防災用非常食 体調不良に備えて | 収納ボックス 冷蔵庫内 |
ゼリー系補助食 | 2個 | 体調不良に備えて | キッチン収納ケース |
6Pチーズ | 2箱以上 | 買いに行くのが面倒 | 冷蔵庫内 |
フリーズドライ味噌 | 3袋 | 使い勝手がいい | キッチン収納ケース |
米 | 2袋 | 食糧危機に備えて | キッチン棚の空きスペース |
アルファ米 | 8袋 | 防災用非常食 料理が面倒 | キッチン収納ケース |
えいようかん | 2箱 | 防災用非常食 | キッチン収納ケース |
やきとり缶 | 2個 | 防災用非常食 料理が面倒 | キッチン収納ケース |