
ミニマリストの購入品 | 楽天お買い物マラソン・Amazon・Kindle(2025年8月)


こんにちは、ミニマリストくしな(@947planet)です
充実した「余白のある暮らし」を実現するために使ってる愛用品を紹介しています
8月夏真っ盛り。
自宅まで届けてくれるネットショッピング本当に助かります。
基本的にネットでお買い物するときは、
- 楽天お買い物マラソン期間中
- 同時期にAmazonでもお買い物
- Kindle本はKindle Unlimited更新日と同日
- もしくはKindle本のセール期間中
にお買い物しています。
- 物欲が減ったミニマリストの毎月のお買い物が気になる人
- 読書好きミニマリストが何読んでるか気になる人
購入したKindle本
Kindle書籍を読むときは、
- Kindle Unlimited対象になるまで待つ
- セール・キャンペーン期間に購入する
- 読むのをあきらめる
のどれかで、購入するときは「② セール・キャンペーン期間」を利用しています。
とある転生幼女の奇跡


Web版読んでおもしろかったので購入しました。
書籍の方ではWeb版ラスト以降のストーリーが読めます。
すでに読了してて、楽しみながら読めました。
エッセンシャル思考


最近は思考法の本をあまり読んでなかったんだけど、前から気になってはいたんだよね。
SNSフォロワーさんもオススメしてたので、ようやく手に取って読むことにしました。
自分を大切にするおうち時間
8月20日販売開始の自書です。
出版周りの最終チェックのために予約購入。
いつダウンロードが開始されるか、デザインが崩れてないか。
最終確認するにはやっぱり手元にあった方がいい。
信用2.0
堀江さんの書籍は学びがいっぱいで、本当に参考になります。
この本は「信用の増やし方」。
資産というと「お金」や「時間」と思ってた私。
「信用」も積み重ねることも確かに大切ですね。
このオムライスに、付加価値をつけてください
差別化が難しいからこそ、付加価値って大事。
だけどそれを見出すのが難しい。
「付加価値」について学びたくて、ずっと気になってた本をようやく手に取りました。
元ルイ・ヴィトン顧客保有数No.1 トップ販売員の接客術
めっちゃ気になるタイトルですよね。
まだ読んでないから内容わかってないけど、多分マインドの話だよね。
ハイブランドのヴィトンの元販売員さんの接客術。
そりゃ知りたいです!
マーダーボット・ダイアリー 上・下
『三体』を読了したのを機に、SF作品にどハマりしてる私。
現在は映画のCM見て気になった『プロジェクト・ヘイル・メアリー』の原作を読書中。
そして次に読みたいのが、この『マーダーボット・ダイアリー』。
どこが気になるって、翻訳のおもしろさ!
” I “と言う主語を日本語で表現すると、「私、僕、俺、我、自分」など色々あるけれど。
アンドロイドの主人公は「弊機」って訳してるらしい。
これすごいよね!
SNSでこの話題を見かけてすごく気になってたので、ようやく読むことにしました。
Amazon購入品


Amazonでも基本的に月1回、まとめて購入しています。
今月は大きなお買い物をしました。
Insta360 Flow 2 Pro AIトラッカーキット & 磁気スマートフォンマウント




今月の大きなお買い物。それがInsta360のジンバル。
ついに導入しました。
これまでは手ブレがイヤで、三脚固定でしか撮影してこなかったんだけど。
やっぱり表現方法に限度があるから、ジンバルを導入して撮影に挑むことに。



いざ!・・・操作方法を覚えるぞ〜
ジンバル撮影に慣れる前に、ガジェット本体の操作方法を覚えるため勉強中。




フリー&超コン 液体洗剤(ファーファ)


衣類用洗剤は、無香料タイプを愛用しています。
ファーファの「香りのない洗剤」は近所のドラッグストアで見かけないので、Amazonで購入しています。
食器用洗剤 パフュームフリーつめかえ用800ml3本セット(フロッシュ)





リニューアルしてる!
これまで詰め替え用もボトルタイプだったけど、パウチ型にリニューアルされたんですね。
しかもサイズも750mlから800mlに増えてて、何気にうれしいな。


デンタルフロス&ピック Y字型 30本入×3個パック(GUM)


虫歯や歯周病対策に、歯のケアはしっかりしてます。
デンタルフロスのストックがなくなってきたので、買い足しました。
Y字型のフロスだと、奥歯にも届きやすくて愛用しています。


シャボン玉 粉末 重曹 掃除 680g(シャボン玉石けん)


重曹は100均で購入することが多かったんだけど、量が100円クオリティ。
頻繁に消費するし、大容量タイプを買うことにしました。


シャボン玉 酸素系漂白剤 750g(シャボン玉石けん)


重曹同様、酵素系漂白剤もよく使用してるので、大容量タイプを使っています。
ストックがなくなってきたので買い足しました。
流せるトイレブラシ フローラルソープの香り 付け替え用(スクラビングバブル)


トイレ掃除するときは、流せるトイレブラシを使っています。
今回ははじめて36個のまとめ買いセット買ってみました。



しばらく買い足さなくて済みそうかな


トラベラーズノート リフィル 方眼 2冊パック レギュラーサイズ(MIDORI)


ノートはトラベラーズノートリフィルを愛用しています。
使用目的別に使い分けてるので、多めにストックしています。
ちなみに使用目的は、
- デイリータスク帳
- 家計簿用3冊
- 読書メモ
で、消費ペースもそれぞれ違うから、本当ストックがないと困りますね。


楽天お買い物マラソン購入品
最近は完走せず、5店舗前後でのお買い物をしています。
今月もちょうど5店舗で買い物終えました。
【1店舗目】交換用カートリッジ(ブリタ)


先日、noteの記事にも書いたように、しばらく水道水を生水の状態で飲むのをやめることにしました。


だけど、今すぐ飲まなくても、晩夏あたりなら飲むかもしれないので、ストックの切れた浄水器のカートリッジを買っておくことにしました。


【2店舗目】リネンキッチンクロス・厚地(fog linen work)


タオルやキッチンクロスは、年に1回買い替えてます。
今月は、バスルームの手拭きに使ってるfog linen workの「ブラウン生地×ブルーライン」の厚地クロスを2枚購入しました。


【3店舗目】レギンスパンツ(HUG.U)


新しいボトムスを購入しました。
現在使用してるテーパードパンツから買い替える理由は2つ。
- 閉店してしまってリピ買いできない
- オーバーサイズすぎる
そこで、リピ買いしやすい & ジャストサイズのパンツを探すことに。
今回は骨スト的に苦手なレギパンです。
でも好きなんですよ、レギパン!
レギパンにしてはゆったりめのHUG.Uのモノを試してみることに。



やっぱり似合いませんでしたーーー!
肉質拾うので、やっぱり履けないや・・・。
だけど、以前に比べ太ももがスッキリした感じ。
ピッタリ系レギパンは、ボディライン確認に良さそうだわ。


【4店舗目】コンタクトレンズ(アルコン)


外出するときはコンタクトレンズを使用しています。
1日使い捨てタイプが使いやすくて気に入ってます。
ストックがなくなったので、買い足しました。


【5店舗目】銅たわし


鉄フライパン用の銅たわしのストックがなくなったので買いました。
これまでとは別のショップで購入。
10個組ならしばらく買わなくて済みますね。
【まとめ】8月のお買い物
Kindle書籍8冊、Amazonで9種類まとめ買い、楽天お買い物マラソンで5店舗でお買い物しました。
- とある転生幼女の奇跡
- エッセンシャル思考
- 自分を大切にするおうち時間
- 信用2.0
- このオムライスに、付加価値をつけてください
- 元ルイ・ヴィトン顧客保有数No.1 トップ販売員の接客術
- マーダーボット・ダイアリー 上・下
- Insta360 Flow 2 Pro AIトラッカーキット & 磁気スマートフォンマウント
- フリー&超コン 液体洗剤(ファーファ)
- 食器用洗剤 パフュームフリーつめかえ用800ml3本セット(フロッシュ)
- デンタルフロス&ピック Y字型 30本入×3個パック(GUM)
- シャボン玉 粉末 重曹 掃除 680g(シャボン玉石けん)
- シャボン玉 酸素系漂白剤 750g(シャボン玉石けん)
- 流せるトイレブラシ フローラルソープの香り 付け替え用 (スクラビングバブル)
- トラベラーズノート リフィル 方眼 2冊パック レギュラーサイズ(MIDORI)
- 交換用カートリッジ(ブリタ)
- リネンキッチンクロス・厚地(fog linen work)
- レギンスパンツ(HUG.U)
- コンタクトレンズ(アルコン)
- 銅たわし