【1週間帰省パッキング】ミニマリストのバッグの中身と荷物を減らすコツ

当ページのリンクには広告が含まれています。
ミニマリストのパッキング
くしな

こんにちは、ミニマリストくしな(@947planet)です

実家に帰省するときのバッグと中身ってどれくらい?

実家帰省のバッグは、トートバッグ1つ、ショルダーバッグ1つだけ。

トートバッグに実家で必要になる荷物を入れ、ショルダーバッグにすぐ使うモノを入れています。

旅行と違って、実家にあるモノを活用しやすいので、旅行バッグよりパッキングはラクかな。

この記事では、ミニマリストのバッグの中身の紹介と荷物を減らす方法をまとめています。

この記事はこんな人におすすめ
  • 帰省の荷物を減らしたい人
  • ミニマリストの帰省バッグの中身を知りたい人
目次

バッグはトートバッグとショルダーバッグ

帰省するときに使うバッグは、スーザンベルのバムバッグM(ショルダーバッグ)とArtekのトートバッグとです。

くしな

どちらも新調したばかり

scope version.R
¥7,800 (2024/11/17 12:31時点 | 楽天市場調べ)
arco store
¥5,500 (2024/11/17 12:31時点 | 楽天市場調べ)

ショルダーバッグの中身

ショルダーバッグの中身は、移動中に必要な手荷物を入れています。

スマホ / 財布 / カギ / カードケース / モバイルバッテリー / 手ぬぐい / ペットボトル

スマホ・モバイルバッテリー

スマホはiPhoneSE2からiPhone16へ買い換えたばかり。

USBがLightningからCタイプに変わったので、モバイルバッテリーもUSB-Cタイプのモノに新調しました。

財布

財布はクアトロガッツの三つ折り財布「ペケーニョ」を使っています。

中身は、Edyカード(電子マネーカード)、クレジットカード、保険証、現金が入っています。

カードケース

電車とバスを乗り継いで帰るので、交通系ICカードのICOCAを使ってます。

くしな

ICOCAを交通費以外で使うことはあんまりないかな

普段は徒歩圏内で生活してるのでICOCAは必要なく、帰省するときだけカードケースに入れて持ち運んでいます。

モバイルICOCAにしてないのは、使用頻度が低いからやってもやらなくても利便性を感じず移行してません。

トートバッグの中身

トートバッグには、主に実家で使うモノを入れています。

  • 着替え・下着
  • ケーブル類
  • スキンケア・コスメ類
  • 折りたたみ傘

着替え・下着

実家で洗濯できるし、実家に置きっぱなしになってる服を着るので最小限で済みます。

着替え1セットと、下着3〜4セットで十分です。

ケーブル類

スマホとモバイルバッテリーはショルダーバッグに入れてますが、充電用のケーブルと充電器はトートバッグに入れています。

モバイルバッテリー用のケーブルと充電器は実家にもあるので持って帰りません。

スキンケア・コスメ類

スキンケア用品やコスメの一部などは、100均や無印良品のトラベルサイズの容器に詰め替えて軽量化しています。

帰省中はフルアイテムだと数も重さも増えてしまうので、いくつかはなくなく使用をあきらめてます。

帰省中に使わないモノ
  • 美容液
  • ヘアミスト
  • ポイントメイクリムーバー
  • アイシャドウ&ブラシ

また、コスメなどで詰め替えできないモノはそのまま持って帰ります。

そのまま持って帰るモノ
  • ペンシルコンシーラー
  • 眉マスカラ
  • フェイスパウダー
  • 毛抜き
  • ハサミ
  • 爪やすり

帰省の荷物を減らすコツ

旅行や帰省で、荷物を減らそうと10年近く工夫を凝らしてきました。

これまで積み上げてきたコツを紹介したいと思います。

実家帰省用パッキングのコツ
  • 先に宅配で荷物を送って、帰省中に使い切る
  • 実家にあるモノを使う(置きっぱなしさせてもらう)
  • スキンケア・コスメ類は、小分けする・試供品を使う
  • 洋服はワンセット。下着は2〜3セット
  • トラベル用便利グッズを活用する
  • 現地調達する

【コツ①】先に宅配で荷物を送って、帰省中に使い切る

もっとも荷物を減らす反則技が、「先に宅配で荷物を送って、帰省中に使い切る」ことです。

料金分のお金を使うことより、手軽さを優先させたい場合は活用するといい方法ですね。

ちなみに旅行で宿泊施設を利用するときも同じ方法が使えます

宿泊施設や宅配業者によって発送締切や料金が違うので事前に確認しておきましょう

私は実家に帰るときは、消費し切るか持って帰らなくていいモノは家族に使い切ってもらうようにして、帰りの荷物を減らすようにしています。

【コツ②】実家にあるモノを使う(置きっぱなしさせてもらう)

実家という強みを活かして、実家にあるモノを使う、もしくは置きっぱなしさせてもらって、次回帰省時も荷物を減らすようにします。

家族共有できるモノ・できないモノがありますが、できないモノは置きっぱなしさせてもらうといいですね。

私の場合は、以下のとおり。

家族共有のモノ一例
  • 食器
  • ボディソープ
  • ドライヤー

基本は自分の服を着ますが、「少し寒いな。少し暑いな。でも手持ちの服にちょうどいいのがない・・・」というときは、家族の借りるようにしています。

コスメ・スキンケア用品は、自分にあったモノを使っているので、基本的に実家にあるモノでも使いません。

唯一、ボディソープは家族が使ってるモノを使っても肌トラブルが起きないので使わせてもらってます。

家族はドライヤーを使わないので、私専用になってます。

置きっぱなしのモノ一例
  • タオル
  • ヨガマット

家族は使わないモノ、共有しない私専用のモノを置かせてもらってます。

くしな

帰省のたびに持ち帰りするのがめんどうだからね

ルームウェアはお古になったモノを置きっぱなしにして着ています。

【コツ③】スキンケア・コスメ類は、小分けする・試供品を使う

数日の旅行や帰省なら、旅先のアメニティグッズや実家で使ってるモノを使って荷物を減らす方法もあります。

でも1週間の帰省なら、自分の肌にあった使い慣れてるコスメやスキンケア用品を使いたいですよね。

くしな

1週間手抜きすると、確実に肌トラブル起こしちゃうからね

コスメやスキンケア用品などの荷物を減らすなら、必要な分だけ小分けしたり、試供品を使うことで荷物を減らすことができます。

試供品

【コツ④】洋服はワンセット。下着は2〜3セット

洋服は着てる服+リラックスウェア(部屋着)1セットあれば十分。

着てる服は荷物に含まれないので、部屋着1セットあればいいです。

ちなみに、【コツ②】実家にあるモノを使う(置きっぱなしさせてもらう)に書いたように、置きっぱなししておけば、服はほぼ荷物になりません。

【コツ⑤】トラベル用便利グッズを活用する

誰だって旅行や帰省の荷物を減らしたいもの。

便利なトラベルグッズがたくさんあるので活用するといいですね。

吊り下げポーチ

圧縮収納ポーチ

【コツ⑥】現地調達する

実家近所のコンビニ・スーパー・ドラストなどで、必要なモノを買うと荷物が減ります。

くしな

自宅から持っていくより、実家近所で調達した方がラクですね

まとめ

少しでも荷物を減らして、ラクな状態で帰省したいですね。

帰省用バッグは2個

ショルダーバッグの中身

トートバッグの中身

  • 着替え・下着
  • ケーブル類
  • スキンケア・コスメ類
ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

ミニマリストのパッキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次