【テーブルとデスクどっちがいい?】一人暮らしミニマリストは「兼用する」

当ページのリンクには広告が含まれています。
テーブルorデスク
くしな

こんにちは!6畳1Kの部屋で一人暮らしてるミニマリストくしなです!

一人暮らしなら、テーブルとデスクどっちが必要?

一人暮らし、さらにワンルームや1Kなど狭い部屋なら、テーブルとデスクを兼用して使うのがおすすめ!

作業スペースを広く確保しておくと、作業効率があがります。

この記事では、①実体験をもとにした各テーブルの特徴(メリット・デメリット)の紹介、②私の部屋のデスク周りを紹介したいと思います。

この記事はこんな人におすすめ
  • 一人暮らしでテーブルとデスクのどっちを買うかか悩んでる人
  • デスクとテーブルの兼用を考えてる人
目次

各テーブルの特徴(メリット・デメリット)

ここでは私が実際に使ったことのある、「ダイニングテーブル」「ローテーブル」「折りたたみテーブル」「ワークデスク」の特徴(メリット・デメリット)をまとめました。

ダイニングテーブルの特徴(メリット・デメリット)

unico「vivo・エクステンションダイニングテーブル」

私が一人暮らしをはじめたころから20年近く使ってたダイニングテーブル。

このテーブルをもとに、ダイニングテーブルの特徴を紹介します。

ダイニングテーブルの特徴
  • 一人暮らしサイズは幅60×奥行60cmくらい
  • 「食事をする場所」なので「モノを置きっぱなしにしない」が前提
  • スッキリした片づいた印象を与える
  • 「作業」するときは必要なモノを移動させる手間がかかる

ダイニングテーブルは、食事をするところ。

だから、「食事以外のモノは置きっぱなしにしない」が大前提

もしパソコンなど置きっぱなしにしてると、それは「片づいてない状態」になっちゃうんですよね。

天板の上は最小限のモノだけ。なので見た目はかなりスッキリします。

くしな

私の場合、ティッシュケース、ペンケースは置きっぱなしでした

私はダイニングテーブルでパソコンなど作業してましたが、いちいち必要なモノを収納場所から持ち出し、終わったら収納場所へ戻していました。

はっきり言って、手間でした。

食事をする時間より、作業する時間の方が圧倒的に多かったので、「なんでわざわざ持ち運びしなきゃいけないの?」って。

なので、作業時間が短く、食事のためにテーブルが必要なら、ダイニングテーブルだけでいいと思います。

ローテーブルの特徴(メリット・デメリット)

ローテーブルの特徴
  • 背が低く圧迫感を感じない
  • リラックスアイテム
  • 長時間座ってると姿勢がつらい

すでに手放してるので写真はありませんが、ガラス張り・収納スペース付きのローテーブルを持っていました。

ダイニングテーブルと2台持っていたのでジャマに感じましたが、ローテーブル1台だけなら、お部屋に圧迫感を感じずに済むと思います。

ただローテーブルに合わせて床に座ってると腰が痛くなりました。脚なしソファみたいなのとセットで使わないとしんどいかなぁ。

折りたたみテーブルの特徴(メリット・デメリット)

折りたたみテーブルの特徴
  • 必要なときだけ使える
  • サブテーブルとして使える
  • なくても困らない

すでに手放していますが、無印良品の折りたたみテーブルを持っていました。

くしな

ガラス張り・収納スペース付きのローテーブルとは別時期に持ってたよ

来客用に持ってたんですが、もともとそれほど頻繁に来客があったわけではないので、必要なくなり手放しました。

折りたたみ式なので、必要ないときは片づけておけます。でもその作業を頻繁にするなら、「もうちゃんとしたテーブルあった方がいいのでは?」と思っちゃいますね。

ワークデスクの特徴(メリット・デメリット)

Artek「80Aテーブル」

現在使用してるワークデスク。

このデスクをもとに、ワークデスクの特徴を紹介します。

ワークデスクの特徴
  • 幅120×奥行60cmくらいのサイズ
  • モノを置きっぱなしにしても「片づいてない」とならない
  • ごちゃごちゃしないよう、整理整頓は必要
  • 作業効率アップ
  • 食事もできる
  • 部屋が狭くなる

ワークデスクは作業するところ。なので「ノートパソコンなど必要なモノを置きっぱなしOK」

だけど、なんでもかんでも置くと片づいてる風ではないし、作業スペースも狭くなってしまいます。

必要なモノだけ置き、きちんと整理整頓しておくといいですね。

一般に、ワークデスクは一人暮らし用ダイニングテーブルより広さがあるので、作業も食事もできるスペースが確保できます

ただ「パソコンの前で食事するのがイヤ」って感じるようであれば、他に小さいカフェテーブルやローテーブルなどあってもいいかもしれません。

【テーブルとデスクどっちがいい?】デスク兼テーブルがおすすめ

  • パソコン作業などしないなら、ワークデスクは必要なし
  • 自宅に居る時間が長いなら、ローテーブルよりダイニングテーブルの方が姿勢がラク
  • 食事だけなら、ローテーブルのみ可
  • 作業時間が長いなら、ワークデスク一択
  • 来客が多いならサブに折りたたみテーブルがあってもいい

一人暮らしなら、テーブルとデスクどっちが必要?

ローテーブル、折りたたみテーブルも含め4種類のメリット・デメリットを紹介してきましたが、テーブルとデスクの2つから選ぶなら「デスク」がおすすめです。

とくに食事時間より作業時間が長ければ、作業スペースの確保が作業効率アップにつながります。

ワークデスクは大きいので、ダイニングテーブルの代わりにもなります。

現在のデスク周り

私自身、ダイニングテーブルだと手狭だと感じて、ワークデスクに買い換えました。

MacBookと手書きアイテム、ティッシュケースなど必要なモノを最小限置いてますが、十分スペースを確保できています。

私の部屋は6畳の狭い部屋なので、作業効率の上がるデスクでダイニングテーブルの代わりもできるワークデスクにして本当によかったと思います。

ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

テーブルorデスク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次