収納
-
-
ミニマリストによる実家のお片付け: 自分のモノを処分する〜
2017/11/26 収納
先ずは一緒に住んでない私のモノを処分する事で処分品の衝突を避け、「捨て」への敷居を低くする所から始めました。
-
-
ミニマリストによる実家のお片付け: 計画編
2017/11/26 収納
やまぐちせいこ著「ミニマリスト、親の家を片付ける」を読み触発され、実家を片付ける目的で帰省しました。
-
-
やまぐちせいこ著「ミニマリスト、親の家を片付ける」を読んで虎視眈々と実家の片付け計画中
断捨離、ミニマリスト系書籍で今読んでいるのが「ミニマリスト、親の家を片付ける」です。自分の家と実家では片付ける目的や見た目が変わるものだと気付かされました。
-
-
10年近く使ったキャビネットを手放して収納家具を持たない暮らし実践中
2017/11/23 収納
1Kの小さな部屋で家具をあまり持ちたくなくて、それでも物を収納するのに一目惚れで購入した白のガラス張りキャビネット。とうとう手放す事にし無印良品のパイン材ユニットシェルフに買い換えようと思ったんですが ...
-
-
キッチンのパイン材ユニットシェルフのその後
無印良品のパイン材ユニットシェルフの整頓が進んで来たので改めて紹介したいと思います。
-
-
無印良品のパイン材ユニットシェルフで収納力アップしたキッチンスペース
2017/10/7 無印良品, 収納, 100均, パイン材ユニットシェルフ
無印良品週間開催中に手に入れたパイン材ユニットシェルフ奥行25cm 幅58cm 高さ175.5cmを激狭キッチンスペースに設置しました。
-
-
ダイソー積み重ねボックスと無印良品メイクボックスを使った収納実例紹介します
無印良品メイクボックスシリーズとそっくりなダイソーの積み重ねボックス。あまり違いがないのでダイソーの物で買い揃えて収納に使っています。