-
-
万年筆のキャップとボディ・インクの色の組み合わせと使用シーンを紹介します
万年筆はkakunoで揃え、キャップのカラーに似合ったインクの色を使い分けています。
-
-
3月の手帳の中身 2021
手帳の空白欄から分かるように3月は体調を崩した日が多かったです。それでもブログの更新が毎日続けられたのは良かったかな。
-
-
【実践編】『7つの習慣に学ぶ手帳術』再読
「【まとめ編】『7つの習慣に学ぶ手帳術』再読」の続き部分です。私自身が「7つの習慣に学ぶ手帳術」を実践し、気づいたことなどをまとめました。
-
-
【まとめ編】『7つの習慣に学ぶ手帳術』再読
過去記事「『7つの習慣に学ぶ手帳術』を読んでムーンプラインナーで実践中」を元に、再度『7つの習慣に学ぶ手帳術』を読み終えました。前回から一年経過し、「7つの習慣」についても理解度が増し、手帳の種類も増 ...
-
-
2月の手帳の中身 2021
2月は手帳をサボる日が少なかったようで達成感が高いです。
-
-
ムーンプランナーとほぼ日手帳を使い分けたからこそ見えてみたことと目標
手帳に書くだけで終わらず、ちゃんと振り返ってみると、そこから何らかの気付きを得ることが出来る。一番最近の気付きは「ムダな時間を見える化したら、ムダな時間を減らせられるんじゃないか」ということ。詳しい経 ...
-
-
1月の手帳の中身 2021
今年から手帳の中身を1ヶ月分まとめて振り返ることにしました。使ってる手帳はトラベラーズノート、ムーンプランナー、ほぼ日手帳です。それぞれ目的別に使い分けています。