観光– tag –
-
【広島旅行】おりづるタワーと原爆ドーム
比較的新しいランドマーク「おりづるタワー」。広島城へ行った後徒歩で南下して移動。おりづるタワーの展望台からの景色が良かった。すぐ隣には原爆ドームがあり展望台から見る事が出来ます。また天気が良かったのです宮島も見る事が出来ました。 【おりづ... -
【広島旅行】アレイからすこじま公園から望む潜水艦とご当地マンホール
国内で唯一間近で潜水艦を見ることの出来るアレイからすこじま。軍艦クラスタではないけれど、間近で本物の潜水艦を見ればやっぱりテンション上がります。 【入船山記念館からバスで移動】 入船山記念館からアレイからすこじま公園まで徒歩移動だと微妙に... -
【広島旅行】『この世界の片隅に』ロケ地と呉市
呉市全体『この世界の片隅に』推しがヒシヒシ。聖地巡礼する予定はなかったので、具合良くロケ地に出会えれば良いな、くらいの感覚でロケ地巡り。入船山記念館へ向かう途中旧呉海軍下士官兵集会所前を見ることが出来ました。 【『この世界の片隅に』と呉市... -
【広島旅行】清盛神社・千畳閣参拝と五重塔
厳島神社参拝後、清盛神社へお参り。みやじマリンへ行ってから千畳閣参拝と五重塔へお参りしてきました。 【清盛神社】 厳島神社参拝後、出口右側の海岸沿いをてくてく歩いていくと、境外末社の清盛神社があります。お参りしてから宮島マリンへと進みまし... -
【広島旅行】満潮間近に参拝した厳島神社
一度は参拝したかった厳島神社。10月最大の高潮だった参拝日。満潮時間が迫り一旦封鎖される前に駆け込み参拝出来ました。床板も水没するくらいで駆け足で参拝してきました。 【宮島の鹿】 野生の鹿と言えば奈良を思い出しますが宮島にも野生の鹿が生息し... -
【河内長野】奥河内「くろまろの郷」へ遊びに行って来た
前回帰省時には行けなかったくろまろの郷へパンやJAの野菜を買ったり、地元野菜中心のビュッフェレストランでランチしたりしました。 【くろまろの郷とは?】 奥河内くろまろの郷は、奥河内ビジターセンターや地産地消レストランなどをはじめ、JA大阪南農... -
生きてるミュージアム「ニフレル」に遊びに行って来た
大阪を代表する水族館「海遊館」がプロデュースする新しい形のミュージアム「ニフレル」に行って楽しんで来ました。 【アーティスティックに魅せるミュージアム】 吹田にある「ニフレル」にようやく遊びに行って来ました。休日だったので家族連れで大変賑... -
【真田一族ゆかりの地】和歌山九度山へ遊びに行って来た
真田一族ゆかりの地の一つ、九度山へ遊びに行ってきました。 【九度山へ観光】 生憎の曇り空の平日で少し寒かったです。 高野山方面だと海外からの観光客も多かったけれど、九度山駅で降りる人は殆どいませんでした。休日だともう少し多いんだろうと思いま... -
長浜城・彦根城でお花見。ひこにゃんにも会ったよ!
彦根城には何度も訪れていますが、実は今回はじめてひこにゃんと会えました!めっちゃかわいい!ゆるかった!(笑) 桜もまだ見頃でした。 【長浜城・彦根城でお花見】 長浜城 桜と琵琶湖 長浜城 彦根城の桜 彦根城と桜 彦根城天守閣 天守と桜 【ひこにゃ... -
【観心寺】後村上天皇陵等参拝と紅葉狩り
大阪府河内長野市の観心寺の紅葉は有名ですが、この時期訪れたことはなく。しかも残念なことに、雨の日が2日続いた後に訪れたので、流石に随分と散ってしまっていましたたが、境内はあちこち見どころも多く楽しめました。 【観心寺について】 高野山真言宗...
12