-
-
今あるものを使ってモノを減らす
先頃愛用しているアラビア ブラックパラティッシのマグカップをぶつけてしまい買い替えが必要だと感じていました。しかしふとコレクションしたままのアークティカのティーカップを代用出来ないかと考え、買い替えは ...
-
-
全自動コーヒーメーカーを手放してスッキリ
2018/11/14 コーヒー, パイン材ユニットシェルフ, ドルチェグスト
久しぶりに捨てのK点越えを達成。約1年間お世話になった全自動コーヒーメーカーを手放して趣味棚がスッキリ。いやーやっぱり私紅茶党でしたね。
-
-
GOOD COFFEE FEST@阪神梅田本店
阪急英国フェアと同時期開催の阪神コーヒーフェスタ。紅茶の国のイベントと被せてきたなーと強気姿勢に笑ってしまいました(笑)。紅茶もコーヒーも好きなので英国フェアとハシゴして見に行ってきました。
-
-
ドルチェグストお気に入りカプセルと抽出量
ドルチェグストでドリンクを作るようになって半年。定期便は2ヶ月に一度の頻度で既に5回利用しています。そうなると大体お気に入りのカプセルメニューが決まってきました。カプセルに描かれた抽出量通りだと面白く ...
-
-
カフェコーナーパイン材ユニットシェルフ設置後5ヶ月の今の様子
2018/6/14 コーヒー, 紅茶, 収納, パイン材ユニットシェルフ
趣味のコーヒー紅茶。専用棚がないと色々溢れかえってしまうので専用棚を設けて5ヶ月経ちました。専用棚の主役は全自動コーヒーメーカーやドルチェグストで定位置が決まっていましたが、ストック用コーヒー豆、ステ ...
-
-
【父の日ギフト】今年もコーヒー関係を用意しました
2018/6/2 コーヒー
毎年母の日とは違って頭を悩ます父の日ギフト。私の自宅には全自動コーヒーメーカーがあるので専ら豆の状態で購入していますが、実家だとブレンダーでコーヒーを一々挽くのが面倒な時があるそうで。なので、今年はコ ...
-
-
シロカ コーン式全自動コーヒーメーカー SC-C121 使い始めて5ヶ月の使用感
ほぼ毎日使用しているコーヒーメーカー。最初の頃は使い勝手に苦戦したりトラブルもあったりしましたが、5ヶ月も使用していると使い勝手や好みも把握できるようになり、本当の意味でコーヒーを淹れる事が楽になりま ...