コーヒー– tag –
-
コーヒーのある暮らしで、ほっと一息
手軽にフレーバーコーヒーを飲みたいので、ペーパーレスフィルターとフレーバーコーヒー粉を使って、コーヒーライフを楽しむことにしました。 【ペーパーレスフィルターとフレーバーコーヒー】 手軽にフレーバーコーヒーは楽しみたい。そこで「ペーパーレ... -
GOOD COFFEE FEST@HANSHIN 2019
阪神百貨店で開催中の「GOOD COFFEE FEST」に行って来ました。今年は去年と違うショップのコーヒーの試飲を楽しみました。 【今年のGOOD COFFEE FEST情報】 全17店舗中去年と違うショップが9店舗。フードショップもパンヤ以外は初出店。 GOOD COFFEE FEST... -
GOOD COFFEE FEST 2018@阪神梅田本店
国内外のコーヒースタンドを紹介する「Good Coffee」協賛コーヒービギナーから通まで楽しめるコーヒーのフェスティバル。今回関西初登場のイベントで、全国17店舗のコーヒーショップ、4店舗のフードショップが出店、イベントコーナー、ワークショップも開... -
【部屋の収納棚】無印良品「パイン材ユニットシェルフ」設置5ヶ月の様子
無印良品「パイン材ユニットシェルフ奥行25cm・58cm幅・大」を部屋に設置して5ヶ月が経過。ようやく使い勝手のよいモノの配置ができてきたので、紹介します。 【パイン材ユニットシェルフ設置後5ヶ月の様子】 無印良品「パイン材ユニットシェルフ奥行25cm... -
【神対応!】シロカ「全自動コーヒーメーカー SC-C121」のパーツが壊れたのでサポートセンターに連絡。パーツ交換してもらいました
コーヒーメーカーのパーツは分解でき、洗えて衛生的です。買ってまだ1ヶ月なのに、うっかり給水タンクを落としてしまい、欠けてしまいました。カスタマーセンターにメールして問い合わせてみたところ、パーツ交換してもらえました。 【やらかした!給水タ... -
シロカ「コーン式全自動コーヒーメーカー SC-C121」の使い方と感想
クリスマスプレゼントという名目でちゃっかりゲットした全自動コーヒーメーカー。テンション上がっちゃってます。コーヒー豆も買って早速使ってみました。 【シロカ「コーン式全自動コーヒーメーカー SC-C121」各パーツの説明】 外箱 各パーツ 付属品及び...
1