アート– tag –
-
マーベル展大阪@グランフロント大阪
マーベル展大阪開催4日目の平日朝一番に行って来ました。実際に行って来て感じた楽しみ方や注意点など書きました。 【やっぱり平日が狙い目】 マーベル展初日は土曜日だったため、最初の2日間は大混雑した模様。特に公式ショップでは入場制限がかかったよ... -
恐竜ランド@阪急うめだ本店
映画「ジュラシックワールド炎の王国」公開記念で阪急うめだ祝祭広場で催事が開催。ブルーに会いに行って、ジュラシックワールドのグッズも見て、コラボスイーツも食べて来ました。 【イベント概要】 「ジュラシックワールド炎の王国」公開記念、福井県立... -
ウォルトディズニーアーカイブス展@大丸梅田店
ウォルトディズニー、ウォルトディズニーカンパニーに関する資料を収集・保存する「ウォルトディズニーアーカイブス」。400点以上の貴重な資料を見ることが出来ました。大阪では5月14日まで開催。 【ウォルト・ディズニー・アーカイブス展】 アメリカカリ... -
大くまモン展@阪急うめだギャラリー
初日から大盛況の全国初の大規模くまモン展覧会、「大くまモン展」が阪急うめだ本店でスタート。熊本は旅行に行ったことがあり縁がある土地の一つです。 【私と熊本】 熊本へ旅行に行ったときは、熊本地震以前でした。熊本城や全壊したジェーンズ邸にも足... -
初音ミク×手塚治虫展@宝塚市立手塚治虫記念館
7月1日〜10月23日まで、10周年を迎える初音ミクと手塚治虫の異色コラボを実現させた作曲家冨田勲の生誕アニバーサリーを記念した企画展「初音ミク×手塚治虫展ー冨田勲が繋いだ世界ー」を観て来ました。また、記念館周辺の飲食店では初音ミクコラボ数量限定... -
草間彌生 My Soul Forever展@フォーエバー現代美術館
フォーエバー現代美術館で開催中の草間彌生展を鑑賞して来ました。草間彌生展は大阪の国立国際美術館で開催された「永遠の永遠の永遠」以来2度目5年振りです。今回は京都のフォーエバー現代美術館オープニング展第1部全376点の草間作品コレクションの中か... -
USJ UNIVERSAL COOL JAPAN 2016 先行体験
昨年同様TwitterでのRTキャンペーンでクールジャパン2016のモンハン軸で先行体験に当選したので遊びに行ってきました。去年の事を考えるとオープニングセレモニーのスペシャルゲストはきゃりーさんかなぁと思っていたらやっぱりきゃりーさんでしたね。 【... -
英国フェア 2015@阪急うめだ本店
今年も英国フェアの季節がやって来ました。初日と次の日の2回行って参りました。相変わらずの大盛況です。今年堪能したのは飲食類。去年の英国フェアでハマったフィッシュ&チップスやティールームはもちろん英国お惣菜やお菓子、チョコレートドリンク... -
ラバーダッグ@中之島
水都大阪イベントで恒例になっている巨大ラバーダッグのアヒルちゃんがシルバーウィーク中にまた来ていると言うことで会いに行きました。シルバーウィーク期間中だと人が多そうだったので、金曜日の平日に会いに行ってきましたが、やはり人気者なので写真... -
アートアクアリウム@大丸梅田店
2年前、金魚展を観て良かったので、今年は熱帯魚のアートアクアリウムを観ることにしました。ウーパールーパーのセクションは印象深かったです。 【今回は熱帯魚中心】 【ちょこっとアートっぽい?】 アートっぽいなと思ったけれど、迫力に欠けたかなぁ。 ...
12