ほぼ毎日全自動コーヒーメーカーでコーヒーを淹れて飲んでいます。1ヶ月使用していると良い点も悪い点も目に付いてきました。
やっぱり全自動は楽ちん
全自動のボタンを押す手前の作業としては、給水タンクに水を入れる、ペーパーフィルターをセットする2点だけ。あとは好みの設定であることを確認してスタートボタンをポチッとな。
コーヒー豆が挽かれて、蒸らし機能もあって、コーヒーの良い香りがしつつ、5分程経てば出来上がりです。
その間、他のことをしていても大丈夫なのが全自動コーヒーメーカーの本当に良いところですね。マグカップを用意したりミルクを用意したり。楽ちんで大変気に入ってます。
洗えるパーツが多くて衛生的
潔癖の気があるので、洗えるパーツが多いのは気分的にホッと出来ます。
抽出はオートストップではないので注意
コーヒーメーカーはドルチェグストに触れたのが先です。おかげで操作性の基準の一つにもなっています。
ドルチェグスト ジュニオ2の給水タンクは1000ml。シロカは540mlです。ドルチェグストは給水タンクに満水セットしても、設定した抽出量に達すると自動的にお湯がストップ。設定した抽出量外の水は給水タンクに残っている状態です。
しかし、シロカはオートストップではないので、給水タンクに入ってる分全てを一度に使用します。例え「ホット1杯分」のボタンを押しても給水タンクに4杯分の水が入っていれば、4杯分全部の水が使用されてしまいます(多分。ここまで極端なのはやった事ないけど)。
つまり、給水タンクに水を入れる時に目盛りに合わせて必要杯の水を自分で調節して入れなくてはいけません。
最初この仕様には心底驚きました。オートストップのドルチェグストに慣れていたせいですね。とにかく水は必要杯数のみ毎回給水タンクに入れる必要があります。

欲しい杯数分の目盛りまで入れるようにする
黒い本体はメンテしづらい
見た目真っ黒とステンレスの本体のデザインはシンプルでかっこいいですが、いざメンテナンスをしようとすると黒すぎてやりづらいです。特にバスケットと本体をはめ込むための穴が見つけにくく、いつもスマホのLEDライトを点灯して確認しています。

相当露出を上げた状態でもまだ分かりづらい黒い本体
コーヒーサーバーが右利き仕様?
私は左利きなので左手にコーヒーサーバーを持ってコップに注ぎたいのですが、どうしてか、いつも左手に持って淹れようとすると溢れてしまいます。ただし右手に持って淹れると溢したことはありません。内部の細かい設計上の問題なんでしょうかね? パッと見は全く違いは無さそうなんですが・・・。コーヒーサーバーは専用の物でないとダメみたいなので、溢したくないし仕方なく右手で持って淹れています。

何故か左手で持って淹れると溢れる謎
時間設定は必要なかった
予約設定が出来るのがシロカの全自動コーヒーメーカーの売りの一つですが、基本的に飲みたいと思った時に作るようにしているので、時計機能は必要ありませんでした。待機電力を抑えるために毎回コンセントから電源オフってるので、時計は毎回リセットされてますしね(苦笑)。
【最後に】 困った点が多い?!でも買って良かった!毎日便利に使用しています
何だかマイナス点ばかり目立ってしまっていますね。しかし困った点はあるものの、やはり全自動で美味しいコーヒーが楽に作れるのは便利で毎日使っています。マイナス点が目立ったように感じますがそれでも購入して失敗だったとは全く思っていません。買ってよかったなぁと思っています。
【追加】 早速やらかした!給水タンクの蓋を割ってしまった!
洗えるパーツが多く衛生的で良いのですが、極狭キッチンのため洗い物が増えると洗い物もなかなか大変。先日うっかりキッチンで給水タンクを落としてしまい、プラスチック製のためかフタ部分が欠けてしまいました。まだ1ヶ月しか経ってないのに壊してしまい結構凹んでいます。

落として欠けてしまった

連結部を壊してしまったのでちゃんと閉まらず
シロカさん素敵な会社!
給水タンクのフタを壊してしまい凹みつつ、サポートセンターにメールしてみました。部品や消耗品の販売はあるんですが、まだ新しい機種のためか、そもそも販売してないのか、給水タンクのパーツ販売ページはなく、今後販売予定があるのか問い合わせてみたんですね。
すると直ぐにお返事があり、給水タンクを送ってくださるとのこと。神か!?めっちゃくちゃ助かります、ありがとうございます。という事で、新しい給水タンクが届きました。

緩衝材もきっちり包装されていました 本当に助かりました
すぐに対応して頂き、丁寧に包装もされ、アフターケアバッチリでもう本当ステキな会社だなあっと感動(現金)。もう割らないように気をつけて扱いたいと思います。
-
-
シロカ コーン式全自動コーヒーメーカー SC-C121を使い始めてみた感想
クリスマスプレゼントという名目でちゃっかりゲットした全自動コーヒーメーカー。テンション上がっちゃってます。コーヒー豆も買って早速使ってみました。