Netflixの無料トライアルもあと数日で終了。あまり時間が取れず、チェックしていたドラマや映画を全て鑑賞することが出来ずに1ヶ月を終えようとしています。今後加入するかどうか、他の動画配信サービスはどうすか、実家とも相談して決めました。
-
-
Netflixの無料トライアル試しています
前から気になってたNetflix。既にHuluとAmazonプライムビデオに加入しているのでスルー状態でしたが、この度、無料トライアルを試してみることにしました。
結論
先に結論を述べると、「Hulu+Netflix(+プライムビデオ)」になりました。私自身はNetflixに加入しなくても構わなかったんですが、実家の母親がNetflixオリジナルドラマやHulu、プライムビデオで配信されてないドラマにハマったようなので、割り勘500円/月くらいなら払う意思があり、このまま継続することになりました。
個人的には海外ドラマの量はHuluに軍配
ネトフリオリジナルドラマの種類は豊富にあるけれど、それでも全体的に見ればhuluの方が種類が豊富だと感じました。またネトフリ製は良質な内容とは言え、シリアスなものが多く気楽に見れないな、という印象でした。もっと心が軽やかに楽しめる作品も作って欲しいな。あまりにシリアスなものばかりでだいたいE2、E3あたりで脱落しちゃいました。ネトフリで配信されているもので続けて見たいと思えるのが「100」だけでした。
しかし実家の母に言わせるとオリジナル作品や米国以外のドラマも数多く楽しみにできると言うことで満足していました。
映画の配信はNetflixに軍配
逆に映画はNetflixに軍配が上がりました。プライムビデオとHuluと比べても私好みの映画を多く配信しているのがネトフリです。なかなか時間が取れず観たい映画を観終えることは出来ませんでしたが、一番好みでした。
最後に
そんなわけで今後はHulu、プライムビデオ、Netflixと同時加入続行です。配信作品が被っているものも多いけど、それ以上にカバー出来る魅力的な部分がそれぞれにあると思うので、決して同時加入が損だとは思いません。
私個人はなかなか時間が取れず見れないんですが、実家の両親がレンタルショップに足を運ばずとも、タブレットがあるだけでドラマや映画をいつでも楽しめるようになってくれたので嬉しく思います。