シャンプー、コンディショナーはグリーンのディスペンサーを使ってるのでお揃い。だけどボディソープ用ディスペンサーはブラウン。この色違いがどうにも気になったので、グリーンのボトルを探し出し、色を揃えました。
【ビフォー】色が揃ってないディスペンサーボトル
シャンプー、コンディショナー、ボディソープのディスペンサーボトルは並べて使用しています。ボトルの色が揃ってないのがモヤモヤするポイントでした。

【Before】シャンプー、コンディショナーはロクシタンのグリーンボトルを使用。ボディソープはブラウンボトルでした
【アフター】グリーンで揃えたディスペンサーボトル
シャンプー、コンディショナーはロクシタンのボトルが気に入ってるのでそのままにしておきたい。そこで、ボディソープ用ボトルをグリーンで揃えることに。意外とグリーンのディスペンサーボトルを見つけるのが難しかったです。


【アフター】3本ともグリーンで揃えて見た目スッキリ
ディスペンサーボトルの色が揃って見た目スッキリ!
以前からシャンプー類の詰め替えボトルをどれにしようか迷ってきました。グリーンのボトルでお揃いにして、見た目がスッキリ。モヤモヤした印象がなくなって満足です。
-
-
【バスルーム収納】お風呂場で使ってるtower製品
長年、バスルームにはカビ対策に極力モノを置かないようにしていました。近年は、如何にラクできるかを追求して、「使う場所にモノを置く」ことに。バスルームには使い勝手の良いtower製品があふれてます。
-
-
シャンプーコンディショナーの詰め替えをラクするために増やしたこと
めんどくさいことをラクするためには、アクション数を減らすこと。シャンプーコンディショナーの詰め替え作業のめんどくささを減らすには「詰め替えパックのまま使用する」のが一番ラク。だけどめんどくさいと感じる ...