スポイトを使ってラクに万年筆インクを入れ替える方法

パイロットのコンバーターCON-70を使用していますが、なかなかインクが吸わない。もっとラクにインクを吸入するために、100均コスメ用具コーナーで見かける「化粧用スポイト」を使ってインクの入れ替えをしています。

化粧用スポイトを使って万年筆インクを入れ替える方法

コンバーターに直接充填する方法です。

  • 100均化粧用スポイトをインクボトルに刺す
  • スポイトにインクを吸い上げる
  • コンバーターにスポイトを刺す
  • コンバーターにインクを吸い出す
  • コンバーターにペン軸をしっかり差し込む
  • コンバーターのノブをゆっくり押してインクをペン先まで垂らす

化粧用スポイトは3mlほど入りますが、コンバーターの吸入量は1ml程度なので、たくさんスポイトで吸い上げないよう注意します。

コンバーターにペン先をセットする時は、グッと差し込んでインクが漏れないよう注意します。

コンバーターのノブをプッシュしてインクをペン先まで垂らす時、勢いよくプッシュせず慎重にしましょう。万一、机などが汚れないよう、紙やティッシュを敷いておきましょう。

100均化粧用スポイト

100均コスメ用品コーナーにある化粧用スポイト

100均化粧用スポイトをインクボトルに刺す

①100均化粧用スポイトをインクボトルに刺す

スポイトにインクを吸い上げる

②スポイトにインクを吸い上げる

コンバーターにスポイトを刺す

③コンバーターにスポイトを刺す

スポイトを使ってインク交換

④コンバーターにインクを吸い出す。化粧用スポイトは3mlほど吸入できますが、コンバーターの吸入量に合わせます

コンバーターにペン軸を差し込む

⑤コンバーターにペン軸をしっかり差し込む

コンバーターのノブをゆっくり押してインクをペン先まで垂らす

⑥コンバーターのノブをゆっくり押してインクをペン先まで垂らす。インクが垂れすぎて机など汚さないよう、下にティッシュなど敷いておく

スポイトでラクラクインク交換する

スポイトを使ってコンバーターに直接充填するため、コンバーターの存在意義がなくなりそうですが、ラクにできる方法なのでオススメです。

コンバーターの使い方
万年筆「kakuno」にパイロット「コンバーターCON-70N」を使う方法

万年筆に慣れてくると、手軽なインク「カートリッジ」だけでは物足りなく感じるようになります。そんな時は万年筆用インクを楽しみましょう。インクを使う時は、「コンバーター」が必要になります。PILOT製のコ ...

カートリッジの交換方法
万年筆用カートリッジの交換方法

万年筆用カートリッジの洗浄とカートリッジ交換をまとめました。

-ラクする暮らし
-