ミニマリストの化粧品は5つだけ

2022/12/25

おこもり生活・マスク生活がずっと続いてるので、より少ないコスメの数にチャレンジ。現在コスメは5つ。無印良品「ポリプロピレンコットン・綿棒ケース」1個分まで減らせました。

化粧品は5つだけ

ミニマリストのコスメ

ミニマリストのコスメ5つ

  • 石澤研究所「ノンケミカルUVクリームF」
  • ETVOS「ミネラルCCクリーム」
  • セザンヌ「ストレッチコンシーラー・30・オレンジ系」
  • ちふれ「アイブローパウダー」GR30
  • メンターム「薬用スティック」

ファンデーション代わりに、UVクリームとCCクリーム

化粧下地にもなるUVクリーム。CCクリームと混ぜて一緒に肌に塗るズボラっぷりです(苦笑)。

UVクリームとCCクリーム

UVクリームとCCクリームを別々に塗らず、混ぜて塗る人(苦笑)

オレンジ系コンシーラーで目の下を明るめにする

茶クマと黒クマ持ちなので、コンシーラーを使ってもクマが隠せないタイプ。少しでも抵抗しようと、オレンジ系コンシーラーで目の下部分を明るくして目の錯覚を利用したクマ隠しをしています。

コンシーラー

コンシーラーはオレンジ系を愛用

アイブローペンシルよりアイブローパウダー派

元々眉がしっかりしてるので、ペンシルタイプよりパウダータイプでほんのり整える方が好き。プチプラを使っています。

アイブロウパウダー

まゆはほとんど残ってるのでパウダーで軽く整える程度

年中使用薬用リップ

唇が乾燥しやすくすぐ皮がむけてしまうので、薬用リップは手放せません。

メンターム「薬用スティック」が一番刺激が少ないので年中使っています。

薬用リップ

唇は荒れやすく、口紅や他の薬用リップも合わずこれ一択

無印良品「ポリプロピレンコットン・綿棒ケース」にラクラク収納

薬用リップは一日中使うので、すぐ手に取れる場所に置いています。他の4点は、無印良品「ポリプロピレンコットン・綿棒ケース」にまとめて収納。

以前よりずいぶん省スペース収納になりました。

コスメ収納の場所

リップ以外無印良品「ポリプロピレン綿棒・コットンケース」に収納

リップの収納場所

薬用リップは手の届くテーブルの端に設置

【2020年版】ミニマリストのスキンケア・コスメ・ヘアケア用品
【2020年版】ミニマリストのスキンケア・コスメ・ヘアケア用品

数年前のスキンケア・コスメ一覧と現在手持ちのアイテムを比較すると、意外と中身に変化があってビックリ。ああ、あの頃はこれ使ってたのか、今もこれ使ってるな、という発見が。久しぶりに今使ってるスキンケア・コ ...

2022年買って良かったモノ
【2022年版】買って良かったモノ

今年は「心がときめくお気に入りのモノ」「めんどくさいがラクになった便利なモノ」など、QOL向上に役立つモノ選びができたと思います。

-モノ選び
-,