洗える吊り下げティッシュカバーケース「KETY」に、いつの間にか万年筆インクの汚れが付いていました。洗えるティッシュカバーケースなので洗ってみたけれど時すでに遅し(涙)。汚れが消えず、汚れに目が行って気になって仕方なかったため、リピ買いすることにしました。
【Before】インク汚れ付き吊り下げティッシュカバーケース「KETY」
いつの間にか付着してた万年筆インク跡が2ヶ所。洗えるティッシュカバーケースなので手洗いしてみましたが、ちょっとインクが薄くなる程度で完全には消えず。吊り下げてる場所がよく視線の行く場所で、小さな汚れが逆に気になって仕方ありませんでした。
▼インク汚れが消えなかったティッシュカバーケース
【リピ買い】新調した「KETY」ホワイト
使い勝手に不満がなく、ただ汚れが落ちなかったため買い替えたので、全く同じモノを購入しました。
▼リピ買いした「KETY」ホワイト
▼吊り下げ部分
▼無印良品「壁に付けられるフック」に吊るす
【おまけ】吊り下げティッシュカバーケースのメリット
手の届く範囲にティッシュがあると便利です。壁に吊り下げることで収納面積を取らずに済みます。
あと今回はインク汚れだったので汚れが取れませんでしたが、軽い汚れなら洗って取れるため、カバーケースの素材、洗えるかどうかも選ぶ際のチェックポイント。
「KETY」は、日本製のPVCレザーで、見た目のシンプル、インテリアに馴染むのでお気に入りです。
-
-
無印良品「壁に付けられる家具 フック」とティッシュカバー「KETY」でティッシュボックスを吊り下げ収納しました
スッキリした見た目のまま、手近にティッシュを収納したい。そこで吊り下げ収納を思い付きました。