Timb.「洗えるバスケット」を使った収納から無印良品「ポリプロピレンファイルボックス」を使った収納に変えてみました。
トイレ収納のBefore
備え付けの棚にバスケット3個と紙袋を使った収納方法を取っていました。
トイレ収納のAfter
無印良品「ポリプロピレンファイルボックス」を使って収納方法を見直すことに。
今回使用したのは、「スタンダードワイドA4用」3個と「スタンダードワイド1/2」2個です。
変更してみた感想
収納ケースを変更してまだ日数が経っていないため、使い勝手はまだよく分かってません。
ただ、紙袋収納がなくなったのは良かったと思います。頻繁に開け閉めしてたわけじゃないけれど、「棚から取る→クリップを開ける→中身を取り出す→クリップで閉める→棚に戻す」というたくさんのアクションがありました。この煩わしさから開放されたのは良かったです。
-
-
私の部屋の見せる収納、隠す収納 2021春
基本的に隠す収納が好きですが、部屋中の収納方法を振り返ってみました。