旧版を使用していましたが、フタ部分が壊れてしまったので買い替えました。変更点が見られたので紹介します。
旧版とリニューアル版
旧版のフタ部分が壊れたのでリニューアル版ベージュ色を購入しました。
リニューアル版 サーモジャグ キート ベージュ色 1.2L
左旧版、右リニューアル版
旧版とリニューアル版の違い
- フタを分解して洗える
- 天然木ハンドル部分の塗装方法を変更
- 新色・新サイズ登場
フタを分解して洗える
旧版の壊れた部分がフタ部分なので、キチンと比較出来ませんが。リニューアル版は3つに分解出来ます。
左旧版、右リニューアル版のフタ
リニューアル版のフタ
分解1段階目
分解2段階目
パッキン
天然木ハンドル部分の塗装方法を変更
旧版使用歴は7ヶ月。ハンドル部分を濡らさないよう洗っていたため、塗装について特に不都合を感じていませんでした。リニューアル版ではコーティング剤を変えたそうです。
新色・新サイズ登場
旧版・リニューアル版どちらもベージュ色を購入したので、個人的にはあまり関心のない部分ですが、新色「アッシュブルー」が登場しました。また、サイズもワンサイズから「1.2L」タイプと「1.6L」タイプの2種類が登場しました。私が購入したのは「1.2L」タイプです。
サイズ変更の影響か、本体口部分が直径10cmになっていて、旧版より広くなってます(旧版は約7cm)。
使ってみた感想
旧版だとフタの内側がキチンと洗えず困っていました。分解して洗えるようになったのは、有り難いです。
口部分が広くなったお陰で、寄り洗う時に手を入れやすくなりました。
旧版とリニューアル版では規格が違うため、フタを共有することは出来ません。フタだけ交換可能だったら良かったけれど、それはムリでした。
リニューアル版のフタのパーツは個別販売されているので、いざという時はそちらを頼りにしようと思います。
-
-
シンプルな見た目と機能美が素晴らしいサーモジャグキートを購入しました
見た目がシンプル可愛い北欧インテリアっぽい魔法瓶を購入しました。秋冬の温かい飲み物の保温に役立ちそうです。
-
-
サーモジャグキート1ヶ月使用した感想
11月末に温かい紅茶やカフェオレを飲むために魔法瓶を購入しました。毎日温かいドリンクが飲めて満足。でも実際使い始めてちょっと困った部分も見えてきました。