#白石城復旧プロジェクト 白石城復旧のためクラウドファンディングで支援しました

2021/02/25

2月13日に発生した福島県沖地震で白石城の城壁が亀裂が入ったりした写真をツイッターで見かけました。城好きとしはとても痛ましく復旧には是非協力したい、と。早速クラウドファンディングで支援することにしました。

2月13日の福島県沖地震

発生当時ネットサーフィンしてたところ、ツイッターで次々揺れたと報告を目にしました。震度6強とかなり大きな地震だったようで、心配が大きかったです。ツイッターで片倉小十郎居城の白石城の被害が出たことを知りました。

白石城復旧プロジェクト

今の時代、復旧費用にクラウドファンディングが利用されるだろうと待機。20日からクラウドファンディングサイト「READYFOR」で支援が開始されていました。

話は少し逸れますが、『夢をかなえるゾウ1』を読書中です。この中で、ガネーシャが出す課題に「コンビニでお釣りを募金する」とあり、実践してから募金や寄付に意識を向けるようになりました。そして今回の出来事です。城好きとしては復旧の支援は是非、と思っていました。白石城復旧プロジェクトのクラウドファンディングもツイッターで知りました。いくつかコースがあり、ちょうど新しい手ぬぐい欲しかったのも手伝って「グッズコース1」で支援することにしました。

グッズコース1

お礼メール
白石城オリジナルPC/スマホ壁紙
オリジナル手ぬぐい
復興記念御城印
白石城冊子に支援者として名前掲載

参考地震の被害を受けた「白石城」の復旧へ向けてご支援を。(白石城復旧プロジェクト実行委員会 2021/02/20 公開) - クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー)

初クラウドファンディング支援

実は今回が初クラウドファンディング支援。クラウドファンディングの存在自体は知ってたけど、支援する側に回れるほど金銭的にも精神的にも余裕がなかったため、見向きもしていませんした。しかし『夢をかなえるゾウ1』をきっかけにこれからは意識的に募金・寄付・支援を考えていきたいですね。

商品ページへリンク

【広島旅行】旅行最終日に訪れた広島城

広島旅行もとうとう最終日。午後に入ってすぐ新幹線に乗って帰るので午前中に観光名所へ遊びに行って来ました。この日も快晴。写真映えする広島城でした。

-趣味
-