無印良品「パイン材ユニットシェルフ奥行25cm幅58cm・中」の中身

当ページのリンクには広告が含まれています。
パイン材ユニットシェルフ中の中身

部屋で使ってるパイン材ユニットシェルフの中身を写真でまとめました。

目次

部屋で使用してる「パイン材ユニットシェルフ」

以前は大サイズを使用してましたが、中サイズにサイズダウンしました。

収納ケースの中身

基本は隠す収納派。天然バスケットだとメンテナンスがめんどうそうだったので、Timb.洗えるバスケットを揃えて収納に活用しています。現在使用してるのはスクエアMサイズ7個、レクタングルSサイズ3個です。

1段目・オープン収納

最上段は収納ケースを使わず収納しています。と言うより収納ケースに入らないから使ってない、が正確なところですが。

BIRS’SWORDSのポスターを立て掛け、MacBook類を収納。図書館で借りてきた本を積み上げたりもしています。

2段目・紅茶缶とティーカップ。見えない所に湿温度計

リントンズの紅茶缶とティーカップ、ティーカップの後ろに湿温度計を置いています。

ティーカップの後ろに湿温度計

3段目・毎日使うグッズ、ペンケース、情報カード、家計簿類

左側の収納ケースの中身は毎日使うものがざっくりと乱雑に入っています。

手帳、iPad mini、サプリ、カメラなど。中央部分はスキマ収納。iittalaのアアルトフラワーベースをペン立て代わりに使用。奥には情報カード(+レシピカード)を保管しています。

右側の収納ケースに家計簿関係を全部入れています。お買い物した日の一日の終りに家計簿をつけるようにしているため、収納ケースごとテーブルに移して使用しています。

中身は整頓せず放り込んでる状態
収納ケースの空きスペースにiittalaアアルトベースをペン立て代わりに収納
ペン立ての奥に情報カード
家計簿グッズを全部一箇所に収納

4段目・レクタングルSサイズ収納ケース3個使った収納

横に3つ、レクタングルSサイズの収納ケースを並べて収納している場所。

左が毎日使うスキンケアグッズなどざっくり収納。中央はティッシュボックスのデザイン隠しを目的にイン。右側にはガジェット系をざっくり収納しています。

5段目・住所不定余り物を収納

モノはすべて元に戻す場所、住所を決めておくことが片付けの鉄則。

だけど中には住所不定のモノがあります。そんなモノを収めているのが現在5段目のケース。

余ってる紅茶缶やアメちゃんが入ってたり、米がそのまま入ってたりしています。

6段目・スキンケア用品、日用品の収納

ストックしているスキンケア用品、ごちゃごちゃした日用品を収納しています。余ってるKuoviのリネンキッチンタオルを被せて中身が見えないようにしています。

余ってるKuoviのリネンキッチンタオルを被せて目隠しに
使用中マスクやストックしてるスキンケア用品類など
細々したモノを収納

7段目・書籍と空箱

片方はお気に入りの書籍を収納し、もう片方は何も入ってない状態です。

この段にも余ってるKuoviのリネンキッチンタオルを被せて目隠しに
お気に入りの書籍は紙本を購入して手元に残すようにしています

使い勝手を考え日々少しずつ変化しているのを楽しむ

つい先日と比べると、代わり映えがないと感じますが、1年前と比較すると大きく変化があると気づけます。

現在は余ってるスペースがあるほどだから、中サイズ使用で十分満足しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

くしなのアバター くしな 40代ミニマリスト

2024年の目標は、「狭い部屋で北欧インテリアを実現する」こと。
ミニマリスト歴10年のスッキリ暮らすコツを活かして実現中。

現在、ミニマリストの暮らしをテーマにしたKindle本の出版に向けて執筆活動しています。

目次