白い小さいトイレ用ゴミ箱を使っていたけれど。脱プラ計画の一つとして、木製のゴミ箱に替えました。
買い替えの理由
一番の理由は、実のところ、ゴミ袋のサイズが変わったから。100均の黒いエチケット袋を利用してたけれど、最近はレジ袋サイズの大きい黒いエチケット袋を利用しているので、ゴミ袋がゴミ箱に入りませんでした。
新しいゴミ箱に買い換える際に、プラスチックフリーを意識し、木製ゴミ箱を検討。楽天でも見て回ったけれど、サイズ、形、フタ付、ゴミ袋を引っ掛けられる&袋が隠れる、の条件に当てはまるモノがなかなか見つからず、結局無印良品でいい感じの木製ゴミ箱を発見したので買いました。
開封の儀
本体とフタは別売りです。トイレで使用するためフタはあった方がいいだろうと買いました。フタは溝付きで縦でも横でも自立出来るようになってて便利。
逆に残念に思ったのが、本体の方。つなぎ目がハッキリ分かってしまいちょっとショック。ただ、使用する場所はトイレなので気になるレベルではないかな。
本体とフタは別売り
本体には袋留めワイヤー付き
ワイヤーの位置
袋をセットしたところ
左端につなぎ目がハッキリ
蓋の裏側は溝つき
フタは横向きにも自立
フタは縦向きにも自立
ゴミ箱のプラスチックフリー完了
家の中にあるゴミ箱はこれで完全脱プラ達成! とは言えゴミ袋はまだプラ製なんだけどね。
トイレで使っていた白い小さいゴミ箱もプラ製だったので処分して完了です。