11月末に温かい紅茶やカフェオレを飲むために魔法瓶を購入しました。毎日温かいドリンクが飲めて満足。でも実際使い始めてちょっと困った部分も見えてきました。
サーモジャグキートを使用したメリット
温かい紅茶を長時間キープ出来る
液垂れが殆どない
サーモジャグに変えて良かったことはなんと言っても温かい状態を長時間キープ出来ること。この一言に限ります。以前使用していたガラス製サーバーとは本当に桁違いです。一度に約1L分作るので、リントンズのティーバッグは2袋使用しています。大体4杯分ですね。数時間手軽に紅茶を楽しめるので買ってよかったと感じます。
以前使用していたガラス製サーバーだと液垂れがそこそこあったけれど、サーモジャグだと1滴2滴程度で済んでいます。
リントンズの紐なしティーバッグ2袋使用
サーモジャグキートを使用したデメリット
茶渋がつく
茶殻が残る
デメリットは実際使用してみないことには分からなかった部分。サーモジャグの内部はステンレス製。これまでティーポットは陶器かガラス製を使ってきたので気付かなかったんですが、ステンレス製だと茶渋が洗っただけでは取れないんですね!
毎回洗うたび内部がちょっと茶色っぽいのが気になります。ただメンテナンスはクエン酸を使えば茶渋が取れるそうなので、特に問題はないかな。
もう一つデメリットと感じたのはフタの内部の茶渋・茶殻が残ること。特に茶殻がティーバッグから出てしまうことにもびっくりだけど、残る量もそこそこあってびっくりしています。これはよく洗うしかないかな?
紅茶を蒸らす前に本体を温め、残り湯でカップを温める時茶殻が残ってることに気付きました
-
-
シンプルな見た目と機能美が素晴らしいサーモジャグキートを購入しました
見た目がシンプル可愛い北欧インテリアっぽい魔法瓶を購入しました。秋冬の温かい飲み物の保温に役立ちそうです。