Amazon、無印良品、セリア、ダイソー、業務スーパー、楽天でのお買い物をまとめました。
Amazonでお買い物
BC4000 オリーブオイル石鹸
情報カード 無地 名刺サイズ
無印良品でお買い物
無印良品週間がなくなったので、必要なモノを必要な時に買うようになりました。
今回は日用消耗品と服を買いました。コロナ禍ですっかりお出かけしないし、家の中でもかなりラフな格好をしています。しかし『フランス伯爵夫人に学ぶ美しく、上質に暮らす45のルール』を読んでから、家の中でもきちんとした格好をしようと思い直し、ブロードシャツを着るように。冬場は洗濯物が乾きづらくたった一枚のシャツだけでは心もとなく、洗濯中の替えに一枚買い足すことにしました。
ただ、以前から愛用していたモノが廃盤になったっぽく、似たような商品名のモノを購入。よくよく調べてみたら、サイズが微妙に変わっていました。Mサイズを購入したけれどSサイズでも良かったかな、とちょっと疑問が残ってしまいました。本当なら試着してから買いたかったけれど今は不必要な外出をしていないので、ネットで購入した際の弊害が出てしまっていますね。
スパイラルタイプ綿棒 黒・200本入 通販 | 無印良品
アルミ洗濯用ハンガー・3本組 約幅41cm 通販 | 無印良品
携帯用アイラッシュカーラー 全長約58mm 通販 | 無印良品
超長綿洗いざらしブロードシャツ 婦人M・白 通販 | 無印良品
100均でお買い物
セリアでお買い物
日用品を買いました。
うがい用に紙コップを購入。『プラスチック・フリー生活』を読んで脱プラを意識していますが、よく見るとコーティング部分でポリエチレン使用とのこと。う〜ん、脱プラ難しいですね。
ローソンストア100で100円おせちを色々仕入れられたので、おかずカップを急遽購入することに。もうすでに店頭では品薄状態でした。なんとか3種類購入しました。
ダイソーでお買い物
10月にニット帽を購入していて、いざ被ろうとしたら、間違ってキッズサイズを購入していたことに気付きました! いくら伸びやすいニット帽と言えキッズサイズは小さすぎたので買い直す羽目に。
5WAYスライサーセットは実家からの頼まれモノ。タオルホルダーも2個購入して1個は実家にプレゼント。ツイッターかどこかでタオルではなく傘を挟むのに便利なアイテムと紹介されていて良さげだったので買ってみました。折りたたみ傘のハンドル部分が極太なのでギリギリ引っ掛けられる感じ。日傘の方はすんなり入りました。
クッキングシートのストックがなかったので3個購入。最近使用ペースが速いので。
積み重ねボックス大・細型はWECKを収めるのに購入。
レンジ調理機は実家からの頼まれもの。
ホワイトボード、マーカーは実家の両親とFaceTimeやってる時に必要かなと思って購入。機械音痴なところがあり、時々「これどうするん?」って操作聞かれます。大抵メルアド、パスワードの再入力に関して聞かれるんだけど、入力に30分かかったりするんだよね。予測変換や1パス登録してるはずだけど、機械音痴にはこれらは高度テクニックらしく、毎回一文字ずつキーボード入力しか出来ない。そして大抵入力間違い起こしたりしてめっちゃ時間かかるわけで。ついこの前も全角・半角、コンマ・ピリオドの入力間違い等の説明延々したしねぇ(苦笑)。
そんなわけで大きく文字や図が書けるホワイトボードをFaceTime時に使用しようと思って購入しました。
業務スーパーでお買い物
今月最初の買い出しで塩レモン、ラム肉をはじめて購入しました。
今年最後の買い出し。お目当てはお肉で、ジンギスカンまた欲しかったけど売り場になくて、残念。イタリア産マカロニは初購入でした。ジャムの中でもいちじくジャムはお気に入りで何度もリピ買いしてます。
楽天市場でお買い物
リサ・ラーソン×波佐見焼 2020年 干支シリーズ「くさぶえのうし」をお迎え
12月下旬発送の予約品だったけれど、中旬に届きました。干支シリーズは「ししとうり」と合わせて2つ目。
箱にもかわいいくさぶえのうし
正面
後ろ側
棚に飾りました
楽天市場商品ページへリンク
トラベラーズノートリフィル
去年10月増税前にトラベラーズノートリフィルをまとめ買いしておいたけれど、残り1冊になったので、まとめ買いしました。方眼タイプをずっと愛用しています。
ローソンストア100の100円おせち
去年初めて知ったローソンストア100の100円おせち。去年は発売日の翌日に買いに行ったけど殆ど売り切れでした。今年は発売日に買うぞ!と意気込んでお店へ。今年はコロナの影響か、殺到しないよう発売開始時間は店舗によって違うようで。私が訪れたお店は朝10時から。10分前には5、6人並んでいました。今年は8品ゲット!
通年は年末年始の小旅行に出かけてるためおせちは作ったりしない。けれど今年はコロナの影響で旅行はキャンセル。実家に帰省も出来ない。一人分のおせちならこれくらいがちょうどいいんだよね。
-
-
10月のお買い物 2020
月初めの業務スーパー買い出しに始まり、100均もハシゴしました。楽天マラソンは10店舗完走。