プロジェクター投影位置はマットレスの上部分。夏頃は投影下部とマットレスの位置がギリギリだった。冬の羽毛掛け布団を出してくると案の定、投影部分が被ってしまいました。ちょっと予想外のトラブル発生です。
ベッド周辺の秋冬支度事情
10月中旬終わり、急に寒くなって慌てて秋冬支度を開始。羽毛布団を引っ張り出すと、マットレス上が嵩張りました。
プロジェクターを映すのはマットレスの上側の壁。羽毛布団で嵩張った分どうなるかな?と思ったら案の定被ってしまいました。
これではプロジェクターを楽しめないのでどうしようか。
下部が反射してる
手っ取り早く羽毛布団を退ける
投影位置が低いことが原因なので、位置を高くしようかと思いましたが、その為に何かしらのアイテムを買い足すのも勿体ないと感じ。原始的だけど、映画を見る時は羽毛布団を移動させることに。夏と同じベッド周りにしてプロジェクターを楽しむことにしました。
ちょっと分かりづらいけど、下部と被らず
-
-
プロジェクター COOAU A4300とFire TV Stick 4Kを設定
映画館へ足を運べない今だからそこ、思い切って購入したプロジェクター。プロジェクターCOOAU A4300をFire TV Stick 4Kに繋いで映画鑑賞すべく設定完了させました。
-
-
バスケットトローリースリム購入でプロジェクターの固定位置決定
先日購入したプロジェクター。投影距離や高さの関係上、ベッドのマットレス上に置くしかなく、なかなか不便。そこで山善のキッチンワゴン・バスケットトローリースリムを購入してプロジェクターを設置することに。