セリアのラッセバスケットA4スタンドを使用してスッキリ収納を目指したものの、サイズが合わず使い勝手が悪かった。そこで別の収納ケースを購入して使い勝手を向上させました。
【Before】ラッセバスケットA4スタンドを用いたコンロ下収納
セリアのラッセバスケットA4スタンドを4個購入したもののサイズが微妙に合わず3個だけ使用したコンロ下収納。備え付け包丁ホルダーと接触もしてしまい、設置位置も微妙に好みから外れ、なんとなく使い勝手が悪いままでした。
A4 バインダースタンダード
同じくセリアで見つけたA4サイズの収納ケース。ラッセバスケットとかなり悩んだモノ。購入に至らなかったのはデザインが気に入らなかったから。でもそうも言ってられず使ってみることに。
最初に3個購入
追加で1個購入
【After】A4 バインダースタンダードを用いたコンロ下収納
ラッセバスケットA4スタンドよりほんのりサイズが小さく、包丁ホルダーとの接触もなく、3個しか置けなかったラッセバスケットA4スタンドと違い、4個置いても問題なし。
これでシンク下収納のスッキリ化は一応の完了かな。
-
-
コンロ・シンク下収納を見直しました
ごちゃつきエリアトップ3の内の一つがコンロ・シンク下。空間づくりが苦手なりに、収納方法を見直してみました。