少しずつ暮らしを調え始めました。今回はダイソー購入品で収納を見直してみました。
ペーパーストックバッグ
以前一度手にしたことのあるペーパーストックバッグ。かなり大きいサイズで使いこなせなかったんですが、今回はトイレ収納の見直しに購入しました。
トイレの収納はTimb.洗えるバスケット スクエアMサイズ3個と突っ張り棒の上にトイレットペーパーを置く収納をしています。バスケットからはみ出る量の生理用品をストックすることがあり、収納方法に困っていました。
ペーパーストックバッグにそのはみ出た分をそのままイン。雰囲気的にちょっと圧迫感を感じつつもパッケージのままポンとストックするより見た目はいいかな?
ペーパーストックバッグ(W36.0×D13.5×H61.0cm)
クリップはセリアのモノ
トイレの棚の上に(ちょっと圧迫感感じる?)

積み重ね小物スタンド
ダイソーの積み重ねボックスシリーズは使い勝手がいいのでよく利用しています。
積み重ね小物スタンドははじめて手に取りました。
2個使ってワンデーコンタクトの収納に利用。左右で度数が違うので2個必要でした。
以前は使う毎に割って使用していましたが、最初にたくさん割ってストックしておいた方が使う時、サッと取り出せて便利です。
積み重ね小物スタンド(W10.7×D7.2×H7.7cm)
最初から1個ずつ割っておくと使うとき時短で便利