広島旅行初日は宮島観光。令和に入り大規模な修復作業がはじまった厳島神社の大鳥居。全然知らなくて目の前に現れた時にちょっとショックを受けてしまいましたが、これはこれで珍しい姿だと割り切ることに。
雨空の大阪
広島旅行中の広島の天気は曇りや晴れ予報だったけれど、初日朝の大阪は本降りの雨。小降りなら雨に濡れても良かったけど流石に本降りでは傘が必要だったので、折りたたみ傘の荷物が増えてしまったのは残念でした。
宮島へGO
新幹線で広島入り。一旦改札を出てコインロッカーに荷物を預ける。今は交通系ICカードでコインロッカーの支払いが出来るので便利。リュックを預けておく。
JR広島駅1番のりば岩国行きに乗って宮島口駅まで。所要時間35分片道420円。下調べの時は増税前だったから410円だったんだけどね。10円値上がりしたみたい。
宮島口駅からフェリーの出る桟橋まで目の前一直線ですが、徒歩移動の場合地下道を通る必要有り。でも案内看板もあるので迷う事もありません。
9時5分にJR宮島口駅に到着、9時10分発のJRフェリーにはかなりギリギリで乗れました。と言うかちょっと走って乗り込んだ。ICOCAで支払い。乗船時に精算かと思ったけど素通りで乗り込み、後から「あれ?無賃乗車?!」とプチパニック。実際は宮島到着後の出入口でICOCAで精算。無賃乗車ではなかったです。ただ現金のチケットだと乗船前に購入が必要だったのかな?チケット購入してたら乗り遅れてたかも。
宮島口駅から出てすぐにある宮島桟橋方面地下道入口
宮島フェリーターミナル。左が松大汽船、右がJRフェリー
フェリーからの眺め
本州から宮島へ上陸する3つのルート
宮島へはフェリーで移動。フェリーはJR宮島口駅から出航している「松大汽船」「JRフェリー」、広島市中心部の平和公園近くから出航している「ひろしま世界遺産航路」が主要ルート。
松大汽船 | JRフェリー | 世界遺産航路 |
---|---|---|
宮島フェリーターミナルから出航 所要時間10分 片道大人180円(往復360円) 宮島口発始発便7:15 / 宮島発最終便20:15 1時間に4本程度の運行 |
宮島フェリーターミナルから出航 所要時間10分 片道大人180円(往復360円) 宮島口発始発便6:25 / 宮島発最終便22:14 1時間に4本程度の運行 大鳥居近くを通る便有り(9:10〜16:10までの便) |
平和公園から出航 所要時間45分 片道大人2200円(往復大人4000円) 平和記念公園発始発便8時台 / 宮島発最終便17時台(臨時便等で変更有り) 1時間に2本程度の運行 予約可能 |
2019年10月調べ
比較ポイント
松大汽船、JRフェリーは1時間に約4本運行に対し、世界遺産航路は約2本
松大汽船、JRフェリーの所要時間は大きな差は無い
世界遺産航路の利用料金が一番高いが予約出来る
始発、最終便共に便利なのはJRフェリー
観光向けルートはJRフェリーと世界遺産航路
宮島フェリーターミナルはJR宮島口駅前にあり、JR広島駅からだと所用時間約30分、片道420円かかる
参考
宮島松大汽船
JR西日本宮島フェリーで宮島観光|大鳥居に最接近の定期船
ひろしま世界遺産航路 - 株式会社アクアネット広島
まさかの修復中大鳥居
事前に調べていた情報だとJRフェリーは大鳥居近くを通ってくれるので、大鳥居が見える右側展望デッキに立って写真撮影場所を確保。大鳥居を拝める事にワクワク期待してたらとんでもない事実が!
なんと大鳥居は屋根葺替、塗装などの修理中。工場用具に覆われている姿にガッカリ。3年前の島根旅行でも武家屋敷が閉館中だと現地で知ってガッカリした事を思い出すくらいショック。本当に残念。しかし修復中の姿も滅多にお目にかかれないのでこれはこれで有り?しかも高潮の影響で本来は大鳥居の間近を通ってくれるはずが立ち寄れず。とほほ。
フェリーからの大鳥居
参道からの大鳥居
清盛神社近くからの大鳥居
-
-
3泊4日の松江旅行 2016
10月中旬に3泊4日の家族旅行に出掛けていました。お出かけ先は松江城や松江フォーゲルパーク、水木しげるロード、八重垣神社、神魂神社などあちこち行きました。そしてなんというか今回も行きの列車の遅れや鳥取 ...
- 【広島旅行】修復中の厳島神社大鳥居 ←ココ
- 【広島旅行】満潮間近に参拝した厳島神社
- 【広島旅行】清盛神社・千畳閣参拝と五重塔
- 【広島旅行】カワウソぬいぐるみに癒やされたみやじマリン(宮島水族館)
- 【広島旅行】1/10スケール戦艦「大和」に興奮!大和ミュージアム
- 【広島旅行】無料で本物の潜水艦内を見学できる「てつのくじら館」
- 【広島旅行】『この世界の片隅に』ロケ地と呉市
- 【広島旅行】金唐紙を使った壁紙が美しい入船山記念館
- 【広島旅行】アレイからすこじま公園から望む潜水艦とご当地マンホール
- 【広島旅行】旅行最終日に訪れた広島城
- 【広島旅行】おりづるタワーと原爆ドーム
- 【広島旅行】旅行中に食べたものとお土産
- 【2019年】2泊3日の国内旅行のバッグの中身