今年買い足したかったお鍋を早速購入しました。味噌汁、スープに合いそうなミニココットサイズと一人鍋に合いそうなサイズの片手鍋を購入しました。
ソースパン以外、すでに手放しました。
DANSK琺瑯鍋
手持ちの鍋はDANSK深型片手鍋の一つだけでした。作り置きメニューには良い大きさでしたが、一食分、一人分だけだと大きすぎで、直火OKな野田琺瑯の保存容器を鍋代わりにしていました。流石にちょっと使いづらかったので、小さめの鍋を買い足すことにしました。
今回購入した2点
今回購入した2点
DANSK三兄弟
DANSK ミニココット(両手鍋)
DANSK両手鍋の中で一番小さいサイズかな?片手鍋ならミルクパンサイズが一番小さそうだけど。
一番小さいサイズとは言え、容量はそこそこ。具沢山味噌汁やスープでちょうど良さげなサイズです。デザインも可愛いので鍋ごと食卓に出しても違和感なしです。
直径9.5cm / 幅15.5cm / 深さ10.5cm
約615g / 0.55L
直火使用可能 / 食器洗浄機・オーブン・IH ・電子レンジ使用不可
コーンクリームスープ
ぜんざい
DANSK ソースパン フタ付き(片手鍋)
ミニココットよ2倍の容量サイズですが見た目はこちらも可愛らしいサイズ感です。具沢山味噌汁、一人鍋に良さげなサイズです。
直径13.5cm / 幅22.5cm / 深さ9cm / 高さ12.5cm
約910g / 1.06L
直火使用可能 / 食器洗浄機・オーブン・IH ・電子レンジ使用不可
一人鍋
味噌汁
-
-
ブリタ「カラフェ型浄水器」の使い方と使ってみた感想
気温が高くなると水道水がぬるくなってしまい、夏季はペットボトルミネラルウォーターを飲む習慣がありました。しかし、購入金額は馬鹿にならないし、収納スペースも取る。ネットで箱買いしたら玄関まで持って来てく ...
-
-
【紅茶の大量作り置きに】RIVERS「サーモジャグ キート 1200」
毎日大量に紅茶を飲む習慣があり、「一度に大量を作っておきたい。でも冷ましたくない」、そんな考えでティーポットから紅茶専用サーモジャグの使用に変えて早2年。サーモジャグキートの魅力をお伝えします。